|
アルプデュエズ01がコンポ載せ換えから戻って来ました。
機械式スーパーレコードは近い内に廃盤になると思うので今がラストチャンスだと判断しての載せ換えです。
ちなみにカンパニョーロコンポのメリットはデザインが格好良い事とやたらと頑丈で耐久性が高い事です。 変速性能ですか?目指せ105って感じです( ´∀`)
ただし変速フィーリングは極上です。バチンバチンと気持ち良い音を響かせて変速してくれます!これは気持ちいいわ!
ちなみに車重はペダルやボトルケージ他全てのものをつけて6.8キロです。
以下現在のパーツ構成です。 サドルが300gもあるダイナミックのステンレスレールですが、シートポストの矢倉がSMPのカーボンレールと相性悪いのでステンレスレール仕様です。
TIME ALPE D’HUEZ01、2021モデル(V09Mブルー)、リムブレーキ、クラシックフォーク、サイズXXS 重量下記仕様で6.キロ(←間違い6.4キロに訂正)
・ホイール カンパニョーロ ボーラウルトラ35AC3リムブレーキモデル、リム内17ミリ リム外24.2ミリ(2018型)リムハイト35ミリ(1,360g)
・タイヤ グッドイヤー イーグルF1R 25c
・チューブ マージーン エクサー60ミリバルブ 36g
・コンポ カンパニョーロ 12速スーパーレコード50ー34の11ー34、170ミリクランク
・カンパニョーロBB 86.5ミリ×46ミリ BB386用 ウルトラトルク ・ブレーキシュー スコープ
・ペダル ルック ケオブレイドカーボン(3型)Ti 12Nm
・ハンドル デダ スーパーレジェーラRSカーボン外外420
・バーテープ フィジーク テンポ マイクロテックスクラシック2mm
・ステム デダ スーパーレジェロRS、90ミリ
・サドル セラSMP ダイナミック、AIS304ステンレスレール
・シートポスト タイム アルプデュエズ01専用品 後期型
・ボトルケージ ダウンチューブはエリート クロノTT、シートチューブはエリート プリズムカーボン 左
|
[返信]
[修正]
[削除]
|