2629162
39x27掲示板
<携帯電話対応>
<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [投稿情報(RSS)]  [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新規投稿
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png/6MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

初めのレスから表示中 / 新しいレスから表示
サンボルトジャージオーダーします   KuriHiro : 2023/06/05(Mon) 09:13 No.10972  NEW
|

サンボルトのジャージの購入希望の方から声がかかりましたのでジャージオーダーします。
今週中にサンボルトへ見積もりを依頼しますので購入を考えている方はご連絡下さい。

追加で夏用の長袖ジャージの作成希望の方からも声がかかりましたのでそちらは購入希望の方が3人集まり次第デザインの作成依頼になりますので夏用長袖ジャージの購入希望の方を2名以上募集しています。
長袖ジャージはウィンタージャケットのデザインでエアロST長袖ジャージかS-RIDE チーム長袖ジャージで作成予定です。
私的にはエアロST長袖ジャージが流行りの袖生地で好みなのでそちらで作成すると思います。
エアロST長袖ジャージ
http://sunvolt.co.jp/item/s-ride_st_long.html

S-RIDE チーム長袖ジャージ
http://sunvolt.co.jp/item/s-ride_tls.html
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2023/06/04(Sun) 20:33 No.10971  NEW
|

ライトウエイトの代理店が東商会に変更になりました。
東商会・・・うわぁ!いったいいくらになるのかなぁ(笑)


オーバーマイヤーエヴォ シュヴァルツで税込110万円

はい!これ、ホイールだけの値段です(笑)

https://www.cyclowired.jp/news/node/385885
[返信]
[修正]
[削除]

本部朝練予定(6月4日、日曜日)   kan : 2023/06/03(Sat) 08:53 No.10970
|

6月4日(日) 本部朝練予定 ミドル

集合時間 朝6時
集合場所 ローソン 新関店の裏(山側)
〒956-0834 新潟県新潟市秋葉区小口1287−1

https://maps.app.goo.gl/8Rn8S7AD2fCfd7iQ6

コース 
・水源地ミドル(水源地〜戸倉) ブルボンなし
・距離60キロ

巡航時速 平地無風27〜37キロ
日の出 4時20分頃
気温 18℃付近
降水確率 30%

・暴風の可能性があります。スタート時間が遅れると思います。無理せず安全運転で集合場所まで来て下さい。
・明日はシティライド、来週は五泉ライドの為に参加者が少ない可能性があります。
・ホームページ維持費100円まだの方準備お願いします。(チームジャージ持っている方のみ)

・2022年10月1日から自転車損害賠償責任保険への加入が義務化されています。
保険未加入者は39×27朝練にご参加いただけません。必ず加入して下さい。
・自転車用ヘルメットは必ず着用して下さい。
[返信]
[修正]
[削除]

39x27=SS 朝練   KOO : 2023/06/02(Fri) 04:17 No.10969  HomePage
|

39x27=SS
6月4日(日)海岸線ミドルコース

集合時間AM6時00分

集合場所 関分記念公園(タコさん公園)

〒951-8134 新潟県新潟市中央区関屋1−2
https://maps.app.goo.gl/aWeuCv8wJnoWMWQ16

海岸線402号〜O字〜シーサイド〜ローソン岩室店〜新潟寺泊線〜シーサイド〜ファミマ上新栄町 約60キロ
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2023/06/01(Thu) 20:29 No.10968
|

今回は費用対効果が高いロードバイクパーツNo.1、タイヤとチューブについてです。

タイヤが走行に与える影響はとても大きいです。タイヤに関してはカテゴリーが同じなら全ての性能において価格が上のモデルを選ぶのがセオリーです。

初めてロードバイクを購入したばかりの頃、こんな話しを聞いた事ありませんか?

初心者A「自転車の性能を上げたいのですが、何をグレードアップすれば良いでしょうか?」

ショップ「ホイールを変えると走りが変わるから、先ずはホイールをグレードアップしましょう。少し高いけど抜群の効果があるよ。」

ショップ「折角良いホイールを買うんだから良いタイヤと軽いチューブを使いましょう。さらに良くなりますよ。」

新しいホイールに変えてみると・・・

初心者A「凄いです!凄く良く走ります。ホイール変えるとこんなに変わるんですね。」

定番のトークですね〜(笑)

初心者Aの感想は間違ってはいないんですが正しい認識でもないんですよね。

実はこの印象の半分程度はタイヤとチューブによる物だと思って下さい。それくらいタイヤの影響って大きいです。
タイヤは見た目が変わらないから影響を無視されてしまうんですよ。

タイヤがいかに違うかはこんなテストをすると分かります。

テスト ザフィーロに150gのチューブを入れた8円万のホイールとコルサに50gのチューブを入れた2万円のホイール(ただしタイヤ幅、リム幅、リムの素材、空気圧等は統一する)をデザインが見えない様にして初心者にテストしてもらったら、2万のホイールの方が好印象だと答える人が多いと思います。

もちろんこれが8万ではなく40万のホイールだったら結果は違うとは思いますが、これは例えなので突っ込まないで下さい。

それくらいタイヤやチューブって走りに影響します。
もちろん同じタイヤとチューブを使うなら高額ホイールの方が良いのは間違いありませんよ( ^▽^)
[返信]
[修正]
[削除]

カンパニョーロ   kan : 2023/05/31(Wed) 00:30 No.10965
|

新型スーパーレコードEPS発表された!

https://www.campagnolo.com/jp-en/

クランクセットのチェーンリングは45x29, 48x32, 50x34

スプロケットは全て10Tスタート10-25, 10-27, 10-29


機械式はスーパーレコード、レコード、コーラスは継続みたいだけど11速以下は消滅しとる( ゚ー゚)
[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: カンパニョーロ   kan : 2023/05/31(Wed) 07:45 No.10966

シクロワイアードもきた!名称変更。
スーパーレコードワイヤレス!
https://www.cyclowired.jp/news/node/385830
[返信]
[修正]
[削除]

Re: カンパニョーロ   kan : 2023/05/31(Wed) 20:55 No.10967

スーパーレコードワイヤレス、パワーメーターなしでユーロ定価€5,200.00(笑)

私の予想では日本(税込み)定価はユーロ定価に1〜2割乗っけて税を足すから94万〜103万の間くらいかな・・・。これは流石にヤバイだろう(笑)
誰が買うんだ(´・ω・)


と思ったら869,000円だって・・・安いのか高いのかわからんけど、流石に90万は越えられなかったかな(笑)


[返信]
[修正]
[削除]
|

よしなしごと   kan : 2023/05/30(Tue) 20:00 No.10964
|

恒例の新型タイヤレバーです。また買ってテストするかな・・・。

https://www.youtube.com/shorts/0k6yxhcFrSg?feature=share
うーん!多分こんなに上手くいかねぇよ(´・ω・)

ちなみに今まで数多くのタイヤレバーをテストしてきましたがタイヤをはめるのに一番よいのは《手》だったりします・・・( ゚ー゚)
[返信]
[修正]
[削除]

ジロ   kan : 2023/05/15(Mon) 21:50 No.10932
|

ジロのタイムトライアルで優勝してマリア・ローザ(総合1位)を獲得したばかりのレムコ・エヴェネプールがコロナ陽性でリタイアしました。

また、ウランも・・・数日前にはガンナもコロナ陽性でリタイアしています。
マリア・ローザ含めスター選手が3名もコロナ陽性でリタイアするという異常事態です。

今回のジロはエース級が揃って上位にいるという面白い展開だっただけに残念です。
今後はロクリッチ、トーマス、ゲイガンハートのグランツール王者3人にアルメイダを加えた4強でマリアローザを争っていく事になりそうです。
[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: ジロ   kan : 2023/05/22(Mon) 00:09 No.10943

今年のジロはヤバすぎです。

スタートに時176人いた選手がコロナや落車や体調不良等で12ステージの時点で107名になっています。

第13ステージでも元世界王者のマッズ・ピーダスンが気管支炎でリタイアしたから今106名か?

昨日の14ステージで新城が105位だったからそれからは減っていないか?

一昨日の第13ステージは207キロで獲得標高差が5,100mというコースだったんですが、

有名なグラン・サンベルナール(標高2,469m)が雪の為行けなくなり主催者側が短縮コースを提示したのですが、あまりにヤバい天気らしく選手会側が更なる短縮を要請して距離75キロに大幅短縮されたくらいです。

これ以上トラブルなく終えて欲しいと思います。

余談
ヨーロッパの峠の標高ランキングを載せます。このあたりの峠の名前がツールやジロででてきたらヤバいステージだと思って下さい。
グラン・サン・ベルナール以上に標高がある峠です。全て乗鞍クラスだと思って下さい(笑)

1位 2770m イズラン峠(フランス)
2位 2758m ステルヴィオ峠(イタリア)
3位 2744m アニェッロ峠(フランス/イタリア)
4位 2715m ボネット峠(フランス)
5位 2678m レステフォン峠(フランス)
6位 2621m ガリビエ峠(フランス)
7位 2621m ガヴィア峠(イタリア)
8位 2509m ロンボ峠(オーストリア/イタリア)
9位 2504m ホーホトール峠(オーストリア)

ちなみに一番勾配がヤバいのはゾンコランですね。
西側がきつくて
高低差1200m・平均勾配11.9%・最大勾配22%

東側は少し楽(?)で
高低差800m・平均勾配11%・最大勾配27%

うん!どっちも頭おかしいわ。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: ジロ   kan : 2023/05/30(Tue) 13:08 No.10963

人数誤情報でした。
最終的に125名完走だそうです。
訂正します。
[返信]
[修正]
[削除]
|

よしなしごと   kan : 2023/05/29(Mon) 21:23 No.10962
|

拡大 2023052921214900.jpg アルプデュエズ01のオーバーホールついでにコンポをコーラスからレコードに変更しました。
レコードグレードにはスプロケットとチェーンの設定がなく、スーパーレコードかコーラスを使う事になるのですが、今回はコーラスを使っています。

チェーンの違い
スーパーレコードは中空ピンコーラスは普通のピンです。
スプロケットの違い
スーパーレコードはロー側6枚がチタンでトップ側6枚はスチール、コーラスは全てスチールです。
僅かな重量増加を気にしなければチェーンとスプロケットはコーラスの方が頑丈です。
まぁ、消耗品のスプロケットにスーパーレコードの6万は厳しいし!(コーラスなら3万)

今回はスーパーレコードEPSやレコードの新作発表が明日という本当にギリギリのタイミングでの載せ変えです。

スーパーレコードとレコードは設計が同じなのでモデルチェンジや仕様も連動しているのが今までの流れです。つまりレコードも同時にモデルチェンジする可能性が高いです。

それが私が望まない方向になる可能性が高まったと判断したので、新型発表を待たずに今のタイミングで現行レコードに載せ変えました。今回もカワシマではなく日直ルートです。


おまけ
望まない方向の1例をあげます。
新型スーパーレコードは12速でトップが10Tになるという噂なのですが、その場合はカンパのN3Wの様な10速対応フリーのホイールでしか10Tの恩恵は受けられません。
他社(私の場合はスコープ)が直ぐにカンパニョーロの10T対応フリーボディを作ってくるかは不明てす。
スコープはN3Wに対するライセンスは得ていますが、ライセンスを得るのと実際に作るのは別だから・・・。

そうなると私が使っているスコープホイールでは新型スーパーレコードや新型レコードではしばらく(もしくは完全に)10Tスプロケットが使えない可能性がかなりあります。

[返信]
[修正]
[削除]

ホームページ維持費(39×27運営費)   kan : 2023/05/23(Tue) 23:09 No.10951
|

拡大 2023052323052500.jpg ホームページ運営費です。
毎クラブ活動に参加するメンバーから毎年100円頂いております。

SSの金額は2022年分です。2023年分はKOOさんの手元にありますので機会をみて受け取ります。

SSのYZKさんが2022年から10年分先払いされているので900円はねてあります。(2022年分100円だけSSに繰入れました。2023はまだ繰入れていません)

本部はTKIさんが2022年から5年先払いされています。こちらは2023年にも100円繰入れていますので300円はねてあります。
お二人のはねている分は私がお預かりしておきます。

またSS所属1名の方から2023年分の運営費を私が直接頂いています。
混乱すると悪いので本部2023に繰入れております。ご了承下さい。

今現在私の手元にあるお金です。
SS分(2022) 1,500円
本部分(2023) 6,100円

預かり900(YZK2023〜3021)+300(TKI2024〜2026)

もう少し増えると思いますが、ある程度纏まったらNopさんにお渡しします。

[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: ホームページ維持費(39×27運営費)   kan : 2023/05/26(Fri) 08:47 No.10954

やすきちさんからも5年分届きました。100円今年に繰入れて残りはお預かりしておきます。 [返信]
[修正]
[削除]

Re: ホームページ維持費(39×27運営費)   kan : 2023/05/28(Sun) 15:07 No.10961

本日更に7名の方からホームページ運営費をお預かりしました。 [返信]
[修正]
[削除]
|

ページ移動

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo