[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

39x27掲示板

- 記事No. 12177 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -

【親記事】
よしなしごと
kan : 2025/09/17(Wed) 20:57 No.12177
 NEW

今日は乗っていると緩み易いパーツについてです。

ロードバイクには多くのボルトが使われていて、全てのボルトは緩む可能性がありますが、その中でも6角のアーレンキー使ってメンテナンスするボルトで緩み易い物を書きます。(6角ボルト以外の物は除きます)

これらはショップにお願いするのではなく、日常的メンテナンスとして定期的に緩んでいないかを自分で確認して下さい。


緩み易い部分
・リアディレイラーハンガーをフレームに取り付けるボルト
・ボトルケージのボルト
・リムブレーキのキャリパーを本体に付けるボルト
・リムブレーキのカートリッジを取り付けるボルト
・ステムのハンドル側ボルト
・フロントディレイラー取り付けボルト

このあたりは定期的に緩みがでていないか確認して下さい!
[返信]
[修正]
[削除]


返信フォーム
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png/6MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
記事移動 管理人の設定 移動しない トップへ移動
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
投稿後このスレッドに戻る

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []