39x27掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [管理用]
 [投稿情報(RSS)]  [標準/一覧/新着/ツリー]  []

Re: よしなしごと   kan : 2024/12/17(Tue) 22:07 No.11808
|

拡大 2024121721374600.jpg 拡大 2024121721543500.jpg

ついでなのでTIMEのバイクの流れ(写真は私物のRXRSULTIUMとALPE D'HUEZ01)

タイムのエアロロード、タイムトライアル系列はこんな感じ

RXR(タイムトライアルバイク)→RXR ULTIUM(RXRのロードバイクバージョン)→RXRS ULTIUM(RXRの剛性調整バージョン、TIME最後のフルラグフレーム)→ZXRS(RXR系列の最終型、フロントモノブロック)→TIME SKYLON(完全新設計、アクティブフォークあり)→TIME SCYLON(タイム エアロ系列最終型、SKYLONの剛性調整バージョン)
別枠 復刻限定[RXR CHRONO(RXRの復刻カスタムバージョン、タイムトライアルバイク)

ちなみにタイムのオールラウンドレース系トップグレードはこんな感じ
VX SPECIAL PRO(ここからVX系列がスタート、アルミラグ)→VXRS(左右非対称フレーム、カーボンラグ)→VXRS ULTIUM(VXRSの軽量バージョン、カーボンエンド)→VXRS ULTEAM World Star(VX系列最終型、ナノレングス)→→→IZON(ここから先はクライム系のオールラウンドレースバイク)→ALPE D'HUEZ01(リムブレーキ設計最終型)→ALPE D'HUEZ(ディスクブレーキ専用設計、ダイニーマ使用)

注・IZONはNXR INSTINCT→NXRS→NXSの流れのバイクなんだけど、これらはエンデュランスバイクやグランフォンドバイクのカテゴリーなのでオールラウンドレースバイクの流れからは外しています。


[修正]
[削除]


返信フォーム
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png/6MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
記事移動 管理人の設定 移動しない トップへ移動
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
投稿後このスレッドに戻る

ツリー表示
よしなしごと - kan 2024/12/16(Mon) 21:28 No.11807
     └ Re: よしなしごと - kan 2024/12/17(Tue) 22:07 No.11808  <<表示中

[標準/一覧/新着/ツリー]  []