2781615
39x27掲示板
<携帯電話対応>
<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [投稿情報(RSS)]  [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新着順表示

よしなしごと   kan : 2024/07/10(Wed) 23:32 No.11567
|

拡大 6ddfc1d972f6948c3146f016996d9130.jpg スギノからスーパーキャパシティブースターの11速用が発売されました。(12速は既にあります)
これはスギノのインナー楕円スーパーヒルクライムギヤを使っている場合にリアディレイラーのキャパシティが足りなくなってチェーンのたるみを吸収出来なくなった時に仮想的にケージが伸びてたるみを吸収する仕掛けなんですが、真円ギヤに使った場合シマノ純正ケージを使用したままビッグプーリーが使えるという面白い効果があるみたいです。

ビッグプーリーの効果に関してとやかくはいいませんが、スギノのスーパーヒルクライムギヤを使っていてチェーンテンションに悩んでいた人には朗報かもしれません。

かなりニッチな商品ですが、お助けアイテムとして有難いですね。

[返信]
[修正]
[削除]

オーストリア   kan : 2024/07/09(Tue) 20:02 No.11566
|

先日発生したツアー・オブ・オーストリアでの死亡事故が大きな話題を呼んでいます。

亡くなられたのはTeam CoopーRepsolのアンドレ・ドレッジという選手で峠の下りで時速80〜100キロで落車したそうですが、後ろを走っていた選手によると落車する数秒前に後輪からシーラントと思われる白い液体が吹き出したという事です。

後ろから見えるくらいシーラントが吹き出したとするとバーストかタイヤが外れた可能性が高いと思われます・・・。

元ネタの記者はタイヤメーカーとホイールメーカーを敢えて書いていませんがこれには後述するかなりヤバイ理由があると思われます。

ドレッジの自転車はファクターで間違いないと思われます。その為普通ならB社のホイールになるのですが、このチームは別にホイールメーカーH社がスポンサーになっています。(チームのホームページだとB社とH社のホイールをつけた両方の写真がある)タイヤはS社がスポンサーみたいです。

【重要】ドレッジ選手の自転車にはどんなホイールとタイヤが使われていたかは公開されていないのでスポンサーとチームページの写真からの推測でしかない事をご了承下ださい。
また事故原因等に関しては判断する立場に無いことをご了承の上この先にお進み下さい。


本題です
なぜ元ネタの記者がわざわざホイールやタイヤに言及したかですがそれは仮にB社ではなくH社のホイールを使っていてバーストしていなかったなら、シーラントの吹き出しと絡めて例の問題が再発する可能性があるからです。

例の問題とは今年の春にトーマス・デヘントの落車で、UCIも動いた例の問題です。

No.11541

つまりこの事故は大手ホイールメーカーも巻き込んだ大問題に発展する可能性があります。

何はともあれドレッジ選手のご冥福をお祈りいたします。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 北アルプス   kan : 2024/07/08(Mon) 20:25 No.11565
|

今回北アルプス山麓グランフォンドのグルメコースに参加して感じたのは思ったよりリムブレーキの自転車に乗っている人が多いという事です。グルメライド系参加者はリムの方が多いとおもいます。

雑誌やネット等ではリムブレーキの自転車は時代遅れといわれていますが、まだまだ現役でありファンライドイベントを楽しむのに不足はありません。

不満がないなら無理に交換する必要はない訳ですよね。シマノはもっとユーザーに寄り添ったコンポ展開をして欲しいとおもいます。


[返信]
[修正]
[削除]

Re: 北アルプス   kan : 2024/07/08(Mon) 08:39 No.11564
|

北アルプス山麓グランフォンドのグルメコースに参加してきました。
過去10回で初めての晴天という事で最高の景色を堪能できました。詳しいレポートは@beikoさんにお願いしたので暫くしたらホームページにアップされる予定です。

みんなバラバラのコースを走りましたが、所々で合流できるのが面白いです。

エイド手前以外立哨が全くいないイベントなので看板を見逃すと迷子になりますが、ボランティアに頼らないイベント運営という形は素晴らしいとおもいます。(クラブメンバーもミスコースしたし、草の中に隠れて見逃しやすい看板も若干ありました)

何はともあれとても楽しめたイベントでした。
[返信]
[修正]
[削除]

39×27=SS朝練 七夕   koo : 2024/07/06(Sat) 07:12 No.11563
|

39×27=SS
7月7日(日)海岸線ロングコース

集合時間AM6時00分

集合場所 関分記念公園(タコさん公園)

〒951-8134 新潟県新潟市中央区関屋1−2
https://maps.app.goo.gl/aWeuCv8wJnoWMWQ16

海岸線402号〜O字〜弥彦体育館、復路〜上新栄町ファミマ 約65キロ
[返信]
[修正]
[削除]

本部朝練予定(7月7日、日曜日)   kan : 2024/07/05(Fri) 22:28 No.11562
|

7月7日(日) 本部朝練予定 

集合時間 朝6時
集合場所 ローソン 新関店の裏(山側)
〒956-0834 新潟県新潟市秋葉区小口1287−1

https://maps.app.goo.gl/8Rn8S7AD2fCfd7iQ6

コース 
・冬鳥越え〜水源地〜戸倉〜丸田ローソン
・距離70キロ

巡航時速 平地無風27〜35キロ
日の出 4時25頃
気温 21℃
降水確率 10%

・私は北アルプス山麓グランフォンドに行っているのでいません。常連メンバーの方々調整お願いします。

・2022年10月1日から自転車損害賠償責任保険への加入が義務化されています。
保険未加入者は39×27朝練にご参加いただけません。必ず加入して下さい。
・自転車用ヘルメットの着用が義務化(努力義務)されています。39×27朝練では必ず着用して参加下さい。
・朝練参加時の事故や個人間トラブル等に関してはクラブとしては一切責任を追いません。全て個人間の問題として対処してください。
[返信]
[修正]
[削除]

北アルプス   kan : 2024/07/05(Fri) 21:07 No.11561
|

次の日曜日は北アルプス山麓グランフォンドですが、今のところ晴れの予報が出ています。
というかヤバい暑さみたいです。

ちなみに糸魚川から行く人は問題ないかと思いますが、長野から行く人は青木湖までの最短ルートの県道324号にだけは近寄らない方が良いです。その先の鹿島槍スキー場まではライドコースだから大丈夫でしょう。

県道なのに酷道(笑)と呼ばれるこのルートは車1台ギリギリの極めてヤバい山道です。
TVポツンと一軒家でよくみる『対向車が来たら終わりだよな!』というアレです。

新潟から大町周辺に行くには長野まで高速で行くルートと糸魚川まで高速で行くルートがあり時間は殆ど変わりません。

注・長野ルートの方が高速料金は高いですが、ETCの新潟観光ドライブパス 新潟・北信濃・会津周遊プランを使えば片道3,100円計算になるるので差は減ります(糸魚川ルートだと往路は深夜割ですが復路は通常料金なので、大きな差はありません。ちなみに深夜割以外で長野や富山に行くなら周遊バスがお得)

仮に新潟から長野ルート(長野すき家で朝食プラン)で鹿島槍スキー場を目指す事にします。

すると、ナビゲーションがこのルートを示してくれやがりました!県道なので大きな道と判断しているみたいです( `д´)

私は過去にこの道を通った事があるので書きますが、知らない人がナビを信じるとスタート地点にたどり着けないかもしれないレベルの酷道です。
私が行った時は激ヤバ道路に大量の落石や倒木がありました。市道の林道だってもっとまともです( `д´)

長野方面から行く、もしくは長野方面に帰る人は【県道324号には要注意です】。
そこにつながる県道31号、33号は大きく綺麗な道です。
下記はそこを通ったひとの動画ですが、私が通った時はこの道に落石や倒木が追加された状態でした(笑)


https://youtube.com/watch?v=kiVhtAbJZIs&si=UZFffVFlnYn6JWBL
[返信]
[修正]
[削除]

Re: カヴェンディッシュ   kan : 2024/07/04(Thu) 21:47 No.11560
|

スマートフォンを変えたらいまままで使っていたメモ帳アプリに書き溜めていた大量の投稿ネタが引き継げなかったので、暫く長文投稿はなくなります(^^;


そんな感じなのでリアルタイムネタです。

ツール・ド・フランスでステージ35勝目を上げたカヴェンディッシュのスプリントについて。
カヴェンディッシュは間違いなく世界一スプリントが上手い選手です。

今回も最高速度はカヴェンディッシュより速い選手が何人もいたにも関わらず勝ってしまいました。
しかも、今回はメジャークラスのスプリンターが揃ってスプリントかけています。そんな中で勝利したカヴェンディッシュはなんと39歳です(笑)

それにしても今年のツールは面白い!
[返信]
[修正]
[削除]

カヴェンディッシュ   kan : 2024/07/04(Thu) 06:13 No.11559
|

カヴェンディッシュ!カヴェンディッシュ!カヴェンディッシュ!

ついにツール・ド・フランスのステージ最多優勝記録が塗り替えられた!歴史が変わった!
[返信]
[修正]
[削除]

すみません   kan : 2024/07/04(Thu) 01:04 No.11558
|

スマホ機種変して色々時間がかかっています。もうしばらくお待ち下さい(..) [返信]
[修正]
[削除]

Re: 本日無料放送   kan : 2024/07/03(Wed) 00:15 No.11557
|

無料放送の日にこれがみれたのはラッキーじゃないかな(;゚∇゚) [返信]
[修正]
[削除]

Re: 本日無料放送   kan : 2024/07/02(Tue) 23:55 No.11556
|

ポガ下りはぇえ!ドンドンヴィンゲゴー離してる! [返信]
[修正]
[削除]

本日無料放送   kan : 2024/07/02(Tue) 13:13 No.11555
|

本日ツール・ド・フランス無料放送だよ! [返信]
[修正]
[削除]

Re: 本部朝練予定(6月30日、日曜日)   kan : 2024/06/30(Sun) 20:58 No.11554
|

skyさんとM木さんが遅れて参加したから今日は29名と今年一番の参加者でした。
これだけ人数がいると集団が大きくなるので、力のある人はガンガンいって集団を小さくする必要があります。このあたりはまだまだ問題があるので、少しづつノウハウを集めたいと思います。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 本部朝練予定(6月30日、日曜日)   kan : 2024/06/30(Sun) 11:46 No.11553
|

拡大 2024063011453200.jpg 拡大 2024063011453100.jpg 拡大 2024063011453201.jpg

写真 です
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 本部朝練予定(6月30日、日曜日)   kan : 2024/06/29(Sat) 13:41 No.11552
|

もう1人新しい方くるかもしれません。明日は結構集まるかも・・・ [返信]
[修正]
[削除]

Re: 本部朝練予定(6月30日、日曜日)   kan : 2024/06/29(Sat) 11:09 No.11551
|

明日も新しい方が参加する予定なので常連メンバーの方々サポートよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]

本部朝練予定(6月30日、日曜日)   kan : 2024/06/29(Sat) 06:52 No.11550
|

6月30日(日) 本部朝練予定 

集合時間 朝6時
集合場所 ローソン 新関店の裏(山側)
〒956-0834 新潟県新潟市秋葉区小口1287−1

https://maps.app.goo.gl/8Rn8S7AD2fCfd7iQ6

コース 
・冬鳥越え〜水源地〜戸倉〜丸田ローソン
・距離70キロ

巡航時速 平地無風27〜35キロ
日の出 4時25頃
気温 21℃
降水確率 10%

・道路脇の草が伸びています。過去の朝練でも何人かこの時期の草巻き込みで落車しています。そんな場所は道路の端に寄りすぎない様にして下さい。(今回は行きませんがブルボンコースの五泉側上りなんてかなり酷い状態です。朝練終了後におかわり行かれる方は注意して下さい)

・2022年10月1日から自転車損害賠償責任保険への加入が義務化されています。
保険未加入者は39×27朝練にご参加いただけません。必ず加入して下さい。
・自転車用ヘルメットの着用が義務化(努力義務)されています。39×27朝練では必ず着用して参加下さい。
・朝練参加時の事故や個人間トラブル等に関してはクラブとしては一切責任を追いません。全て個人間の問題として対処してください。
[返信]
[修正]
[削除]

39x27=SS 朝練6/30   KOO : 2024/06/29(Sat) 05:09 No.11549  HomePage
|

39×27=SS
6月30日(日)海岸線ロングコース

集合時間AM6時00分

集合場所 関分記念公園(タコさん公園)

〒951-8134 新潟県新潟市中央区関屋1−2
https://maps.app.goo.gl/aWeuCv8wJnoWMWQ16

海岸線402号〜O字〜弥彦体育館、復路〜上新栄町ファミマ 約65キロ
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2024/06/29(Sat) 00:31 No.11548
|

本日新型マドンが発表されたけど、それはホームページみればわかるので(笑)、今回はoclv900の話しです。

oclvが新素材を配合して900にアップデートされました。

新素材となっていたので発表されたばかりのT1200を使ったのかと思ったけど流通は2026年だし、T系なら多分ピナレロが先にやるだろうからちがいそうです。
という事はもう一つの最新素材M46Xをブレンドしてきたと思われます。
強度20%アップ!これだわ!oclv800の一部に使われていたM46JをM46Xに置き換えるんだな。
ちなみにoclvとはそういったカーボンがあるのではなくトレックが設計したカーボンや樹脂の配合であり使い方です。
その為にoclv900のフレームがどんなカーボンをどんな比率でどこに使っているかは公開していません。


M46Xはこんな素材です。

https://ctiweb.co.jp/con/%E3%80%90%E7%82%AD%E7%B4%A0%E7%B9%8A%E7%B6%AD%E3%80%91%E6%9D%B1%E3%83%AC%E3%80%81%E9%AB%98%E5%BC%BE%E6%80%A7%E7%8E%87%E3%81%A8%E5%BC%B7%E5%BA%A6%E5%90%91%E4%B8%8A%E3%82%92%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%95/

上にも書いていますがロードバイクのフレームは単一のカーボンで出来ている訳ではありません。
フレームの中で強度が必要な場所、剛性が必要な場所、両方必要だけど薄くしたい場所などによって使うカーボンを使い分けています。

その複雑な設計がメーカーの技術であり、コスト高くなる原因でもあります。

例えはあるメーカーはT700を使っていると説明していますがT700の他にM40Jを使って作っているとします。(M40Jはカタログには載りません)
別なメーカーはT800を使っていると説明していて全てT800を使って作っているとします。
表向きはT800を使っていると説明している方が凄そうですが実際は前のT700を使っていると説明しているバイクの方がしっかり設計されていて狙った性能が出ている可能性が高いです。もちろんコストも上がります。

有名メーカーの各種カーボン使用比率やどの場所にどのカーボンを使うかは企業秘密です。

どんなカーボンを使っているかをばらしたくないメーカーと、逆に素材を売りにしたいメーカーがあり、素材のカタログスペックだけでは全く性能は判断出来ません。
このメーカーはメイン素材しか公開していません。


ちなみに引張強度(強度)と引張弾性率の簡単な表を作りました(剛性)

まずは強度を出す素材T系
T700は引張強度5.0(kgf/mm)で弾性率24(t)以下単位省略
T800は6.0の30
T1000は6.5の30
T1100は7.15の33
T1200は8.15の32

次に剛性を上げる素材M系
M40Jは4.5の38.5
M40Xは5.6の38.5
M46Jは4.1の44.5
M46Xは5.1の44.5

こういった素材を場所によって使い分けています。

[返信]
[修正]
[削除]


ページ移動

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

新規投稿
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png/6MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo