2884302
39x27掲示板
<携帯電話対応>
<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [投稿情報(RSS)]  [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新規投稿
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png/6MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

初めのレスから表示中 / 新しいレスから表示
朝練予定(7月6日、日曜日)   kan : 2025/07/04(Fri) 23:00 No.12086  NEW
|

7月6(日) 39x27朝練予定
ミドルコース 虫除けスプレー忘れずに! 

集合時間 朝6時
集合場所 ローソン 新関店の裏(山側)
〒956-0834 新潟県新潟市秋葉区小口1287−1

https://maps.app.goo.gl/8Rn8S7AD2fCfd7iQ6

コース 
・戸倉ルート
・55キロ

巡航時速 平地無風27〜35キロ
日の出 4時28分
気温 26℃
降水確率 30%

・暑さで体調が優れない人が多い様なので今回はミドルコースとします。
・くもり予想ですが朝から気温は高く、湿度も86%という予想がでています。水分とミネラルの補給をしっかりお願いします。

・2022年10月1日から自転車損害賠償責任保険への加入が義務化されています。
保険未加入者は39×27朝練にご参加いただけません。必ず加入して下さい。
・自転車用ヘルメットの着用が義務化(努力義務)されています。39×27朝練では必ず着用して参加下さい。
・朝練参加時の事故や個人間トラブル等に関してはクラブとしては一切責任を追いません。全て個人間の問題として対処してください。
・スポット参加の人は名前、住所、緊急連絡先などがわかるメモなどをツールボックスに入れておいて下さい。
[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: 朝練予定(7月6日、日曜日)   kan : 2025/07/05(Sat) 19:33 No.12087  NEW

明日朝は湿度が90%の予報がでているので殆どサウナ状態だと思います。
熱中症に注意して下さい。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 朝練予定(7月6日、日曜日)   kan : 2025/07/06(Sun) 05:21 No.12088  NEW

気温24.9℃、湿度96%、蒸し風呂だわ(笑) [返信]
[修正]
[削除]
|

よしなしごと   kan : 2025/07/03(Thu) 20:42 No.12085
|

少し前にスペシャライズドのラピーデがモデルチェンジしました。

https://www.cyclowired.jp/news/node/390356

後輪より前輪をデープにした方が空力が良いのがわかったと・・・これ、自分達が発見した様に書いてあるけど、20年くらい前から言われているよね!
その方がエアロ面では良いのはわかっているけど、バイクコントロール(横風含む)の面から好ましくないと・・・。
その為にバイクコントロールを優先する人は前輪のハイトを下げたりしていました。

私もフロントキシリウムにリアコスミックカーボンで運用していた時がありますし、忌野清志郎さんのオレンジ号なんかもフロントハイペロン、リアボーラでしたよね(笑)

新型ラピーデは逆なのでエアロ性能は高いでしょうが、バイクコントロールが低下するのは間違いないと思います。

風が常に一定の強さと向きで吹いてくるならディープリムホイールでも殆ど問題ありません。
問題は思いもよらない突風です。
特に下りで予想外の突風がくるとエアロフレーム+ディープリムホイールは本当に怖いです。

まぁ、プロだとコントロール性能より速さが大切なんでしょうが(笑)

ちなみにホイール価格は約50万円しです。旧型が約35万ですから・・・これだと単体販売で買う人は殆どいないんじゃないかと思います。

これは私の感覚なのですが、最近のメーカーオリジナルのホイール価格はかなり高めに設定されていると思います。
昔のメーカーオリジナルホイールは完成車価格を下げる為のものでしたが、今は逆に完成車価格を上げる為のパーツとなっていると感じています。
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2025/07/02(Wed) 21:13 No.12084
|

今週末からいよいよツール・ド・フランスがスタートします。

トラブルがなければポガチャルが優勝ヴィンゲゴーが2位はヴィンゲゴー3位はログリッチ4位はエヴェネプールかな・・・ポガチャルとヴィンゲゴーは入れ替わるかもしれませんが、こんなに表彰台予想しやすいツールは久しぶりです。

基本的に山岳ツールなのでエヴェネプールよりログリッチを上にしました。

今回のツール最大の目玉は13ステージの山岳タイムトライアルです。
1級山岳を使ったタイムトライアルなので僅か11キロですが分単位の差がつくのは間違いないでしょう。
そして16ステージのモンバントゥも見所ですが、メインは18ステージのハイカテゴリー3連続最後のラ・ロズです。

多分ここで殆ど決まるんじゃないかな。何はともあれ楽しみです。
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2025/07/01(Tue) 20:00 No.12083
|

去年の自転車用品展示会でかなり話題になっていたシュワルベ新バルブシステムの商品流通が始まっています。

https://youtube.com/watch?v=Ypr6YFNtrBo&si=i00PXNCeSG1jQK-U

https://www.cyclesports.jp/news/new-product/124803/?all#start

勿論使った事はないので使い勝手はわからないですが、バルブコアを曲げてしまう人にとって新しい選択肢にはなると思います。(今まではヒラメ)

毎日の様に空気を入れる人には良いパーツだとは思いますが、TPUチューブだと殆どがバルブコア外れないから使えないのが(笑)

それと空気圧調整バルブを使って下りで空気圧を調整している私の様な人はこれをつけるとその機能が使えなくなりますね。

面白い商品ですが・・・使う人を選ぶ商品だとは思います。
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2025/06/30(Mon) 20:56 No.12082
|

最近自転車系YouTuberが更新しなくなったり、終了したりしています。

今年の春に超有名な【なななチャンネル】さんが終了しましたが、他の自転車系YouTubeチャンネルも更新されていないものが多数あります。

ぶっちゃけ定期更新はかなり大変だと思います。
今、自転車系YouTuberで継続しているのは配信を続ける事によってメリットがある人です。
例えばショップ店員や配信自体を仕事にしている人等です。

趣味で配信を始めた人は殆ど残っていません。私も多くのチャンネルを登録していますが、殆ど更新されていなくて寂しい思いをしています。

面白い自転車チャンネルないかな〜
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2025/06/29(Sun) 19:28 No.12080
|

コンチネンタルからグランプリ5000の上位モデルが発売です。
ワールドチームがツールで使うタイヤみたいなので、気になる人はお早めに〜。
とはいえチューブレスレディのみだから買う人は少ないかな・・・

https://www.cyclesports.jp/news/new-product/140176/?all#start
[返信]
[修正]
[削除]

朝練予定 6月29日、日曜日   kan : 2025/06/27(Fri) 20:06 No.12078
|

6月29(日) 39x27朝練予定 虫除けスプレー忘れずに! 

集合時間 朝6時
集合場所 ローソン 新関店の裏(山側)
〒956-0834 新潟県新潟市秋葉区小口1287−1

https://maps.app.goo.gl/8Rn8S7AD2fCfd7iQ6

コース 
・水源地〜戸倉ルート
・65キロ

巡航時速 平地無風27〜35キロ
日の出 4時24分
気温 22℃
降水確率 0%

・今週は何名か県外練習ライドにいっています。気を付けて楽しんできて下さい。
・路肩の草がかなり成長して路側帯を超えています。草に巻き込まれると落車するので草から離れて走行して下さい。

・2022年10月1日から自転車損害賠償責任保険への加入が義務化されています。
保険未加入者は39×27朝練にご参加いただけません。必ず加入して下さい。
・自転車用ヘルメットの着用が義務化(努力義務)されています。39×27朝練では必ず着用して参加下さい。
・朝練参加時の事故や個人間トラブル等に関してはクラブとしては一切責任を追いません。全て個人間の問題として対処してください。
・スポット参加の人は名前、住所、緊急連絡先などがわかるメモなどをツールボックスに入れておいて下さい。
[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: 朝練予定 6月29日、日曜日   kan : 2025/06/28(Sat) 07:14 No.12079

明日は朝の気温が低めで走りやすいと思います。先週頑張った方々も調整にど〜ぞ!明日も初参加の方がくる予定です。毎週新しい方々が遊びにきてくれます。常連メンバーの方々対応よろしくお願いします。




繰り返しますが虫除けスプレーお忘れなく!
[返信]
[修正]
[削除]
|

【シュースイ】6/28(土)サイクリング   シュースイ・みどり福... : 2025/06/26(Thu) 13:03 No.12077
|

いつもお世話になっております。
6月28日(土)当チームにてサイクリングを行いますので御参加いただければ幸いです。
・詳細当チームサイト http://shusui.tagami-gtj.com/?day=20250625
それでは今後ともよろしくお願いします。
[返信]
[修正]
[削除]

来年4月の法改正   kan : 2025/06/25(Wed) 20:35 No.12076
|

拡大 img_60e3a1b3a8e2b9b63fcf8c7a5265dad1603119.jpg 拡大 img_ab5318d071a0d470ad18c2681b1923d5603500.jpg

2024年4月から自転車の反則金制度が始まります。39x27としては反則金制度が開始されても大きく変わる事はありません。

39x27の基本的な考え方は【交通ルールを守らせるのは法令、法律であり、取り締まるのは警察でありクラブではない】というものです。

39x27としてはメンバーに対して「交通ルールを守って、出来る限り一般の人に迷惑にならない様にお願いします」とお願いするだけです。

まぁ反則金規定が施行されるにあたり、クラブとして何もしないという訳にもいかないので、毎回朝練のスタート前ミーティング時に交通安全に関するお願いをする事になるかと思います。

さて添付画像は今回施行される113項目の内容と反則金の額です。

これを見てみて貰えばわかりますが自転車に関する法令は現実的ではない物が多く、目をつぶる部分は目をつぶらないと、サイクルイベント等も開催出来ません。

例えばイベント中に車間距離不保持とや走りながらボトルからドリンクを飲む行為とられたらイベント全滅でしょ(笑)
テレビによると走行中にボトルを手に持ってドリンクを飲むのは反則金の対象らしいですよ( ゜o゜)

さらに多分ですが法令で規定されているハンドサイン以外のハンドサインは等も不必要な片手離し運転になるので交通違反になると思います。

スポーツ自転車乗りは右折左折停止以外にも幾つかのハンドサインをつかいますが、これは安全性を高める為の独自ルールですが交通法規では・・・

こういった法令が施行されるとそのうちに「○○というショップのクラブチームが走りながらボトルからドリンクを飲んでいた!警察に通報しよう」とか「○○というイベントで走行中にボトルを飲んでいたから通報しました」・・・こんな人が出てくるかもしれません(笑)

[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2025/06/24(Tue) 20:19 No.12075
|

UAEのツールメンバーがリークされたみたいです。(公式ではないので偽情報かもしれませんが・・・これだけ強力だとリークされても全く問題ないかこれだよね(笑))

リーク情報

ポガチャル
ウィレンス
ナルバエス
ポリッツ
シヴァコフ
ソレル
アルメイダ
イエーツ

私の予想からノバクが外れてイエーツが入った感じですね、確かにアダム・イエーツはジロもでていましたが、無理せず走っていた感じではありました。
ツールのアシストの為にリスク回避といった感じだったのでしょう。(それでも総合12位ですが(笑))

マイカやノバクではなくイエーツという事は守りではなく攻めのレース(山岳高速トレインからのポガ)という事でしょう。まぁ、2009年のアスタナに匹敵する様な化け物チームです。
[返信]
[修正]
[削除]

ページ移動

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo