2844646
39x27掲示板
<携帯電話対応>
<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [投稿情報(RSS)]  [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新規投稿
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png/6MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

初めのレスから表示中 / 新しいレスから表示
よしなしごと   kan : 2024/08/29(Thu) 21:19 No.11636
|

ビットリアのコルサG2.0クリンチャーがついにカタログ落ちしたので、次に使うタイヤ選びをはじめています。
コルサG2.0クリンチャーは39x27でも使っている人が何人かいるのでカタログ落ちは結構影響あるのではないかと思います。

私もメインタイヤはコルサG2.0でしたので、継続モデルであるコルサプロのクリンチャーが出る事を期待していますが・・・出ないたろうな。


まぁ、もし出ない場合はパワーカップクリンチャーを選ぶ事になるかと思います。パワーカップは乗り心地以外コルサG2.0クリンチャーより性能は高いと思います。

クラブメンバー一番人気のグランプリ5000は何回テストしても私好みじゃ無いのでパスです。

私はコンチネンタルが嫌いという訳ではなくグランプリ4000シリーズ等は大好きでした。
2007年頃だったと思いますがグランプリ4000がでてから4000S、4000S2とメインバイクにはグランプリ4000シリーズを使ってきました。
それがなぜか今は全く違うタイプのコルサG2.0を使っています( -_・)?

これは私が数十種類のタイヤをテストしてきて、感じた事なんですがタイヤに関しては【こんなタイプのタイヤが好み】とか【このメーカーのタイヤが好み】とかではなく【このタイヤが好み】というピンポイントになる様な気がしています。

私の場合グランプリ4000の継続であるグランプリ5000は好みでないし、コルサの下位モデルであるルビーノプロも全く合いません。
また、ミシュランの場合プロ2は好みでしたがプロ3、プロ4は合わなかったし、パワーはマズマズ
で、パワーカップはバッチリ合います。
不思議です(  ̄- ̄)
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2024/08/28(Wed) 20:04 No.11635
|

少し前から噂になっていたフィニッシュラインの新型ハイエンドチェーンルブであるHaloワックスが発売されました。
脱脂してから煮込むタイプと脱脂してからチェーンをコーティングするワックスタイプそしてウエットタイプです。

どれも完全な脱脂が求められていますが・・・面倒なんだよ!

前にも書きましたが現在のワールドツアーチームの多くは高性能ワックス系のチェーンルブを使用しています。
各メーカーハイエンドのワックスは間違いなく高性能なんですが性能を出すのに加工が必要だったり、性能を維持するのに面倒な事、匂いが気になる事、価格が高めな事等から個人的には一般レベルにはあまりオススメしていません。

フィニッシュラインはバーレーン・ヴィクトリアスをサポートしていますが、バーレーンがどれを使っているのかは伝わってきませんでした。

しかし、多分というかほぼ間違いなく使っているのはこれかと思われます(笑)

気になる人はどーぞ(^-^)

[返信]
[修正]
[削除]

佐渡トライアスロンはあるのか?   kan : 2024/08/27(Tue) 19:40 No.11634
|

今週末台風が直撃しそうですが、佐渡トライアスロンなんだよね( ;∀;)

過去に悪天候で中止ってあったのかな( -_・)?

そもそもフェリーは出るのか?
今年の佐渡トライアスロンには朝練メンバーからも6名参加予定で、みんなこれに向けて頑張ってきたし、来年の参加資格の問題もあるからなんとか開催して欲しいですね。

波は高いでしょうからスイムは無理でしょうが、バイクとランなら開催の可能性はある・・・よね。
[返信]
[修正]
[削除]

間P4耐   KOO : 2024/08/26(Mon) 22:52 No.11633
|

先日開催された間P4耐の模様がガチンコサイクルTVで紹介されてます。
Moeさんが実況してますがピットが同じなので39メンバーも登場してますよ〜

https://youtu.be/6tXjiW3j_Z0?si=dJhYsyXQu2cV9X3F
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2024/08/26(Mon) 20:39 No.11632
|

昨日の雨は凄かったですね。
雨が降り始めて15分くらいで私の家の前の川が溢れて車庫が冠水( ;∀;)

自転車や自転車用品を屋内に避難させたりで大騒ぎしました。( ;∀;)

さて、それとは少し違う話しですが一昨日の昼時点では、日曜日は朝から雨の予報がでていました。(60〜70%)しかし実際には3時頃までは良い天気でした。

私は主要4社(気象庁(気象庁のサイト)、日本気象協会(天気.jp
)、ウエザーニューズ(ウエザーニュース)、ウエザーマップ(ヤフー天気)をみていますが今回は前日昼には全て雨だったんですが・・・(笑)

余談ですが最近の天気予報は直前でコロコロ変わりすぎだと思いませんか?
例えば10時の天気予報を朝7時に見た時には晴れだったのに9時に見たら雨になっているとかそんな感じです。1時間前に予報修正すればそれは9割当たるよね!1時間前に9割当たる天気予報を求めているのは都会に住む電車を利用する人で、私の様な使い方の人には1時間前ではなく24時間前に8割当たる予報を求めます( `д´)

・・・1時間前なんて雨雲レーダーで十分!
[返信]
[修正]
[削除]

39x27=SS 朝練なし   KOO : 2024/08/24(Sat) 16:52 No.11631  HomePage
|

8/25(日)のSS朝練はありません。

イベントに参加される方は路面が濡れる可能性があるのでくれぐれもご注意ください。
[返信]
[修正]
[削除]

本部朝練予定(25日、日曜日)   kan : 2024/08/24(Sat) 11:56 No.11630
|

8月25日(日) 本部朝練予定 天気微妙ですが一応計画します。天気図みると降らない可能性もありそうです。ミドルコース、スタート時間注意。

集合時間 朝6時10分
集合場所 ローソン 新関店の裏(山側)
〒956-0834 新潟県新潟市秋葉区小口1287−1

https://maps.app.goo.gl/8Rn8S7AD2fCfd7iQ6

コース 
・冬鳥越〜戸倉〜丸田ローソン
・距離65キロ

巡航時速 平地無風27〜35キロ
日の出 5時10頃
気温 26℃
降水確率 60%


・台風も関連した天気予報なので一応計画します。
・2022年10月1日から自転車損害賠償責任保険への加入が義務化されています。
保険未加入者は39×27朝練にご参加いただけません。必ず加入して下さい。
・自転車用ヘルメットの着用が義務化(努力義務)されています。39×27朝練では必ず着用して参加下さい。
・朝練参加時の事故や個人間トラブル等に関してはクラブとしては一切責任を追いません。全て個人間の問題として対処してください。
・スポット参加の人は名前、住所、緊急連絡先などがわかるメモなどをツールボックスに入れておいて下さい。
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2024/08/23(Fri) 20:09 No.11629
|

ログリッチがまたもやらかした感じがします(笑)

ログリッチは昨日のブエルタ・ア・エスパーニャ第6ステージでマイヨ・ロホを意図的に手離したのですが、渡した相手とタイム差がヤバすぎます。

グランツールでは総合リーダー(マイヨロホ)がいるチームが集団のコントロールをするという暗黙の了解があるのですが、今年のブエルタは気温40℃に迫る暑なので前半でマイヨロホを獲得してしまうとチームの力を集団コントロールに使う為にチーム全体が疲弊します。それを回避する為にこの第6ステージで意図的にマイヨロホを他のチームに渡すとはいわれていたのですが、渡した相手はなんとAG2r(アージェードゥーゼル)のベン・オコナーでしかも4分51秒もプレゼントしてしまいました。

・・・これ、ダメだろ!ベン・オコナーって2021ツールで総合4位、今年のジロでも総合4位、ドーフィネでは総合3位に2回入っている様なガチで総合優勝を狙える選手です。
しかもかなり山に強いし・・・

これがツールならアシストが頑張ってタイム差を減らすとか出来るのですが、今年のブエルタは山だけなのでチーム力より個人の力が問題になります。
こりゃキツいだろ( ゚∀゚)
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2024/08/22(Thu) 23:18 No.11628
|

カタログスペック最強モデルの登場です。

https://www.cyclesports.jp/news/new-product/121988/?all#start

いつかはこういったバイクがでると思っていたけどウィンスペースが出して来たか・・・。
もしツアーマガジンのテストしたら総合評価でSL8越えるかもしれません(ウィンスペースが自分達で比較しているんだから(笑))。あのテストはわかりやすいスペックを測るテストだから(  ̄- ̄)
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2024/08/21(Wed) 20:47 No.11627
|

先日、某有名観光地にサイクリングにいってきましたが、そこで微妙な事がありました。
そこは有名観光地でサイクリングがとても盛んな場所です。レンタルサイクルも豊富にあり自転車で巡る事も想定されています。

そんな地域で有りながら、あるお店に食事で入店しようとしたら酷い態度をとられ入店出来ませんでした。(ハッキリした入店拒否ではなく色々な理由をつけて追い返すパターン)

ぶっちゃけレーパンジャージが嫌だったみたいです。自転車での観光を推奨している街の店なんだからこっちは普通に入れると思うよね。

勿論レーパンジャージの人を拒否したい気持ちは分からんでもないから(笑)、グダグダ言うのではなく入り口にハッキリ書いてくれれば(下記の様に!)お互い嫌な思いをしなくても済むのに・・・。

・当店にそぐわない服装でご来店された場合入店をお断りする事があります。
・当店は自転車での来店はお断りしております。

これでいいんじゃね?
[返信]
[修正]
[削除]

ページ移動

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo