2885322
39x27掲示板
<携帯電話対応>
<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [投稿情報(RSS)]  [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新規投稿
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png/6MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

初めのレスから表示中 / 新しいレスから表示
迷惑投稿   kan : 2025/02/07(Fri) 19:21 No.11886
|

今年に入ってから掲示板への迷惑書き込みが激増しています。(おまえの書き込みも迷惑レベルだろ!というのは無視します(^^;)

今現在数名で削除作業にあたっていますが、間に合わない場合もあります。明らかにおかしいリンクは踏まない様にお願いします。

また、暫くたっても消えない場合はメール連絡下さい。
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2025/02/06(Thu) 20:58 No.11884
|

デローザの2025モデルでリムブレーキクロモリのニューモデルが出ています。
モデル名はコレッツィオーネ アッチャイオ(と読むのかな?)モデル写真はコーラスとゾンダで組んであって格好イイです!

フレーム価格はシャンパンカラーで693,000円、レッドとブルーが550,000円だけど、写真の組み合わせだとレッドやブルーなら工賃入れても100万で組めるんじゃないかな。

自転車を買う人の多くは性能だけを求めているわけではありません。
デザインや物語、ブランド性、ショップとの関係、仲間と被らない等様々な要素が絡んで自転車を選んでいます。
最新で超高性能の物だけが最高の物ではありません!
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2025/01/27(Mon) 21:04 No.11868
|

拡大 2025012721330401.jpg メテオスピードに使っていた3Tフォークがふっとんだ!
スリーブを入れてスターファングルナットを打ち込んでいたのですが、スターファングルナットが腐食して中で破損したし、スリーブも接着が剥がれたてきたのかガタが出始めた(笑)

新しいフォークを買うか・・・でも1と1/8でオフセット48〜53でクイックのカッコいいストレートフォークって今はないんだよね。

下りを攻める訳ではないからオフセットは妥協するとしてもカッコいいフォークが欲しい。
今は無きアルファQのTS20とか3Tのフンダチームとか誰か持っていないかな〜。

どうにもならなければ荒業かまして写真のメテオスピード純正フォーク(オフセット48)を再使用するしかないけど・・・まぁ、ローラーや雨専用だからだから大丈夫か(^^;

[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: よしなしごと   kan : 2025/01/29(Wed) 00:39 No.11869

拡大 2025012900381400.jpg 拡大 2025012900381500.jpg

久しぶりにメテオスピードのフォークが純正に戻した!あとはプレッシャーアンカーを交換スレばオッケー!
はちなみにグリスはアクアプルーフで組んでいます。

[返信]
[修正]
[削除]

Re: よしなしごと   kan : 2025/02/05(Wed) 09:40 No.11881

拡大 2025020121440300.jpg メテオスピードのフォーク入れ替えと一部パーツのマイナーチェンジが終わり先日の朝練でテストしました。

この自転車は2009年に当時日本最強チームだったEQA・梅丹本舗・グラファイトデザインが使っていました。
ゴルフシャフトで有名なグラファイトデザインが初めて市販したフレームで、しなりのコントロールを売りにしたフレームです。
初めて作っただけあって様々な問題を抱えていましたが、最大の問題はフォークエンドとリアエンドのカーボンの硬さです。エンドのカーボンがクイックによる継続的な圧縮によって変形してしまいます。マイナーチェンジでエンドがアルミに変更になったた部分ですが、初期モデルはカーボンです・・・考えてみたらゴルフシャフトに外からの圧縮は無いからね(^^;

ちなみにTIMEのアルプデュエズ系はここに圧縮最強のフォージッドカーボンを使っています。
当時はフォージッドカーボンという選択肢はありませんでしたが最初からアルミでやって欲しかったです。

当時の記事によると最初は精度が良いんですよね。私も最初は気にならなかったです。

https://www.cyclowired.jp/news/node/22639

とは言え今となっては超貴重なバイクなので大切に使っていきます。

現在は下記の仕様で7.2キロ(ペダル込み)カタログ上のフレーム重量は1.22キロなんですが、11速コーラスにレーシング1でも軽量パーツなしでここまできます。サイズもありますが下振れ個体・・・(笑)

ちなみにメテオスピードのフレーム価格は当時399,000円です。
当時アンカートップモデルのRHM9が250,000円、スペシャライズドのSワークスターマックSL3は390,000円でしたから・・・売る気ないだろ!って価格設定でした(笑)


現在の仕様

●GRAPHITE DESIGN、METEOR speed、2009モデル(梅丹本舗GDR受注生産カラー、シリアルナンバー36、ファーストロット)、サイズ51 重量下記仕様で7.2キロ

・フルクラムレーシング1 2way (2013) リム内15.5ミリ リム外20.5ミリ リムハイト フロント25ミリ リア30ミリ 1,485g

・タイヤ ミシュランパワーカップ クリンチャー23c

・チューブ フロント マージーン エクサー45ミリバルブ 36g リアマージーン エクサー60ミリバルブ 36g

・カンパニョーロ 11速、コーラス52ー39の12ー27
170ミリ5アームカーボンクランク ブレーキキャリパーのみポテンツァ

・カンパニョーロBB 68mm×34.8mm BSCウルトラトルク

・ブレーキシュー シマノアルテグラシューホルダー+シマノブレーキシューに交換(シューホルダー取り付けに厚いワッシャー使用)

・ペダル ケオブレードカーボン (1型)12Nm

・ハンドル デダ ゼロ100シャロー ブラック 外外42mm

・バーテープ フィジーク テンポ マイクロテックスクラシック2mm

・ステム デダ ゼロ100SC ダークメタルポリッシュ 90mm

・アンカー KCNC アヘッドセットキャップ 1-1/8 マルチプレッシャータイプ

・サドル セラSMP フォルマ、AIS304ステンレスレール

・シートポスト グラファイトデザイン 31.6 オフセット0  クランプ31.6ー34.9mm

・ボトルケージ  ダウンチューブはエリート カスタムレースプラス、シートチューブはエリート カンニバル 

[返信]
[修正]
[削除]
|

新年会   kan : 2025/02/02(Sun) 22:53 No.11877
|

拡大 saved_file_1738503277385.jpg 拡大 2025020222511000.jpg

写真です。
2枚目が大きいです。

[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: 新年会   kan : 2025/02/02(Sun) 22:55 No.11878

今年もよろしくお願いします。 [返信]
[修正]
[削除]
|

2月2日(日曜日)朝練予定   kan : 2025/02/01(Sat) 10:51 No.11876
|

2月2(日) 39x27朝練予定

集合時間 朝8時00分
集合場所 ローソン 新関店の裏(山側)
〒956-0834 新潟県新潟市秋葉区小口1287−1

https://maps.app.goo.gl/8Rn8S7AD2fCfd7iQ6

コース 
・新関ローソン〜中野橋ファミマ往復
・距離20キロ

巡航時速 平地無風25〜33キロ
日の出 6時47分
気温 −2℃
降水確率 10%

・かなりの冷え込みが予想されます。普段の冬装備より防寒をしっかりした方が良いと思います。
・路面凍結に特に注意する場所(例年凍結する場所)
スタート直後の角にある鉄板、ブルボン信号手前の橋の継ぎ目と信号停止、スポーツ公園手前の左折とその先信号手前の小さな橋

・2022年10月1日から自転車損害賠償責任保険への加入が義務化されています。
保険未加入者は39×27朝練にご参加いただけません。必ず加入して下さい。
・自転車用ヘルメットの着用が義務化(努力義務)されています。39×27朝練では必ず着用して参加下さい。
・朝練参加時の事故や個人間トラブル等に関してはクラブとしては一切責任を追いません。全て個人間の問題として対処してください。
・スポット参加の人は名前、住所、緊急連絡先などがわかるメモなどをツールボックスに入れておいて下さい。
[返信]
[修正]
[削除]

パールイズミオーダージャージ注文予定   kan : 2025/01/31(Fri) 21:28 No.11875
|

パールイズミジャージは新年会で先行受付して、2月4日〜2月17日まで通常受付となります。
通常受付の詳細については2月3日ころに掲載を予定しています。
[返信]
[修正]
[削除]

2025年モデルNEWカラーワンピースジャージ...   KuriHiro  : 2025/01/19(Sun) 08:13 No.11854
|

拡大 1737241828992.jpg 新しいカラーのワンピースジャージを作りたいとの御要望がありましたので今回NEWカラーのワンピースを作ります、購入希望の方は私までご連絡下さい。
購入希望の締め切りは2月11日、ジャージ代金の入金締め切りは2月16日とします、今回のオーダーで今まで作成した39x27サンボルトジャージを追加で1枚など注文したい方は今回のオーダーで一緒に注文するとので購入希望の方はご連絡下さい。
2月末にはサンボルトへオーダー入れますのでジャージの完成は3月末から4月の上旬です。
新年会に参加される方はそこでもご相談やオーダー受け付けますのでお気軽にお声掛けください。

今回のNEWカラーワンピースの価格です

S-RIDE COMPセパレートワンピース(黄)
2025年2月初回オーダー3枚以上22,000円
プレミアムパッドはプラス1,800円

ジャージ代とは別でサンボルトへの振り込み手数料などプラスで必要になりますので宜しくお願いします、200円から300円くらいです。

[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: 2025年モデルNEWカラーワンピースジャ...   KuriHiro : 2025/01/31(Fri) 13:38 No.11874

諸事情により新年会に参加する事ができなくなってしまいました。
ジャージのオーダーに関しては予定通りの期日で行いますのでサンボルトのジャージを購入希望の方は直接私までご連絡下さい。
メールでも大丈夫です。
[返信]
[修正]
[削除]
|

新年会関連 1月30日修正   kan : 2025/01/30(Thu) 10:49 No.11872
|

・昨日、新年会参加者の方々に確認メールを送りました。参加者でメールが届いていない方は至急連絡下さい。

・参加申し込みしていない方の参加は固くお断り致しますのでよろしくお願いします。

・今回も大皿料理ではありますが参加人数分の準備及び料理となっております。

・yanapiさんが参加出来なくなったので、ヤマケンさんとOSGさんに受け付けをお願いしました。可能な限りおつりが出ない様にお願いします。(ホームページ維持費100円は春になったら朝練にて徴収します)

・レストラン受け付けで参加費を支払う時にファーストドリンクを告げて下さい。
ミーティングが終了次第宴会をスムーズにスタートを切る為にご協力よろしくお願いします。(数しかカウントしないので自分が何を注文したかは覚えておいて下さい)

・今回は女性の参加者が多いので、ジャージの試着時間を長めに取る事にしました、試着希望の方は少し早めに会場にきて頂けると有難いです。(男性と違ってその場試着という訳にはいきません)

・今回のミーティング内容は39x27の活動方針と活動体制の確認及び参加者全員なは簡単な自己紹介をお願いします。(10〜20秒程度でお願いします)

・昨年度は朝練中の大きな事故がなかったので安全講習は行いません。

以上よろしくお願い致します。
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2025/01/24(Fri) 21:58 No.11861
|

ワールドツアー2025ははじまっているのですがカレブ・ユアンがイネオスに移籍しました。ユアンは弱虫ペダルの御堂筋くんと同じ体勢のスプリントをしていた事で有名になりましたが、カヴェンディッシュやマキュアンの様に単独でも勝てる選手じゃないので、最近は中々勝てていませんが、今でも名前が上がる選手ではあります。
最近少なくなっているピュアスプリンターなので頑張って欲しいです。

ちなみにユアンは今、167センチとなっていますが前は165センチだったよね?いつの間に2センチ伸びたのでしょう(^^;

本題
ユアンのサドル高さは635〜650ミリ(年によって違う)といわれていますが170ミリクランクを使っています。

今の常識からしたら長過ぎるのでしょうがスプリンターである事を考えるとこれで良いのでしょう。

身長176センチのポガチャルが165ミリクランクに変更して素晴らしい成績を修めたので、最近はショートクランクブームが再燃しています。

クランク長さは好みの問題だと思っているので好きにやればよいと思うのですが、ショートクランクに変更した時のサドルを動かす方向を勘違いしていると思われるネット情報が多いのでチョイと書いてみます。(私の考えなので違う考えの人もいるかと思いますがそこは温かい目でみてやって下さい(笑))

ネットをみるとクランク長さを変更したらいきなりサドル高さを上げて調整する人が多いみたいですが・・・あれ、それでいいの?という話しです。

私の考えではクランク長さを5ミリ短くしたならまずはサドルを5ミリ後退させステムを5ミリ短くします。(ステムが5ミリ短く出来ないならハンドルやブラケットの角度で調整)
高さを動かすのはしばらく先の話しです。

皆さん新しい自転車を購入してサドル位置をだす時にペダルを3時の位置にして膝との関係で後退幅を決めますよね?
その事にクランクの長さは関係ないと思います。

つまりクランクを5ミリ短くした場合は同じ様にまずは5ミリクランクを後退させます。
これで3時位置でのペダル位置の角度、サドルの相対位置は全く同じになります。

つまり上死点が5ミリ下がって3時は変わらず、下死点は5ミリ上がり、回転円が小さくなり中心が5ミリ身体から遠ざかります。(この時ステムも5ミリ短くする必要がありますが5ミリ刻みではないステムが多いのでそこは微調整か妥協ですが。しかし5ミリ刻みのステムならステム変更です)

つまり3時のペダル位置を中心にして人間を後ろに動かします。

しかしこれだと回転円の中心が5ミリ身体から離れるので、違和感がでてくる場合もあります。
その場合にサドルを少し上げて前に出す事によって3時での足首の角度は変わるけど回転円がずれた違和感を軽減させる事ができます。その時点ではじめて高さ方向の移動がでてくると考えます。
この時点でサドルを上げた方が良いのなら、多分長いクランクの時もその高さの方がよかったと思います。

これが私が考えるクランク長さに対するサドルの移動メカニズムなのですが、ネット上の殆どの人は5ミリクランクを短くしたらいきなり5ミリサドルを上げています。
こんな人は長いクランクの時からサドル位置を3時位置ではなくサドル高さだけで出していたのでしょう。
これは私が考えるポジションの出し方とは違うと感じています。
[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: よしなしごと   (ホ) : 2025/01/24(Fri) 23:35 No.11862

ユアンは何年か前にサドルを低く、ハンドルを高く近くしていますね。スプリントの姿勢が超低空ポジションからカヴに近い感じになっていると思われます。

ショートクランクを実際に使ってみたところ、KANさんの言うとおり高さはほとんど変わりませんでした。で、後退量を増やしたかったのですが既に限界まで引いていて諦めました。基本的に前乗りが流行なので問題が出る人は少ないと思いますが、シートアングルが立っているフレームは要注意かもです。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: よしなしごと   kan : 2025/01/26(Sun) 19:32 No.11867

昔の自転車はシートアングル73°にシートポストオフセット25ミリとかが普通でしたが今や74°にオフセットゼロとかが普通で、小さいサイズだと75°や76°なんてのもありますよね。

今の自転車はフロント周りの性能が高いので、前乗りしても大丈夫な様になっていますが、自転車コントロールを考えればある程度のサドル後退幅は必要です。
時々極端にサドルが高く前にでている人がいますが、下り怖いんだろうな(笑)
[返信]
[修正]
[削除]
|

朝練予定1月26日 日曜日   kan : 2025/01/25(Sat) 11:26 No.11863
|

1月126(日) 39x27朝練予定

集合時間 朝8時00分
集合場所 ローソン 新関店の裏(山側)
〒956-0834 新潟県新潟市秋葉区小口1287−1

https://maps.app.goo.gl/8Rn8S7AD2fCfd7iQ6

コース 
・新関ローソン〜中野橋ファミマ往復
・距離20キロ

巡航時速 平地無風25〜33キロ
日の出 6時52分
気温 −1℃
降水確率 20%

・夜中に一度降るみたいなので、凍結に注意して走行して下さい。
・特に注意する場所(例年凍結する場所)
スタート直後の角にある鉄板、ブルボン信号手前の橋の継ぎ目と信号停止、スポーツ公園手前の左折とその先信号手前の小さな橋
・完全防寒でご参加下さい。


・2022年10月1日から自転車損害賠償責任保険への加入が義務化されています。
保険未加入者は39×27朝練にご参加いただけません。必ず加入して下さい。
・自転車用ヘルメットの着用が義務化(努力義務)されています。39×27朝練では必ず着用して参加下さい。
・朝練参加時の事故や個人間トラブル等に関してはクラブとしては一切責任を追いません。全て個人間の問題として対処してください。
・スポット参加の人は名前、住所、緊急連絡先などがわかるメモなどをツールボックスに入れておいて下さい。
[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: 朝練予定1月26日 日曜日   kan : 2025/01/26(Sun) 06:49 No.11865

拡大 Screenshot_20250126-064756.png あちゃー!丁度デカイ雨雲に当たりそうです。私は二度寝します。お休みなさい( ;∀;)
[返信]
[修正]
[削除]
|

ページ移動

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo