2763680
39x27掲示板
<携帯電話対応>
<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [投稿情報(RSS)]  [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新規投稿
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png/6MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

初めのレスから表示中 / 新しいレスから表示
よしなしごと   kan : 2023/08/04(Fri) 10:25 No.11061
|

アジリスト ファストの発売がはじまっています。
前にも書きましたがアジリストのモデルチェンジではなく上位モデルとしての登場です。

アジリスト ファスト価格はクリンチャー25cで9,900円、重量は230g(!下記参照)です。

アジリストより40gも重くしたんだね・・・まぁ、今まで決戦用タイヤみたいなスペックだったからそりゃ重くするよねぇ(笑)

注・今までの無印アジリストは発売当初190gでヤバいくらい軽かったのですが、実は密かに10g上げて200gになっているんですよね。

多分薄く軽くし過ぎたんで、いつの間にかマイナーチェンジしていたんでしょう・・・。

(そういやグランプリ5000もいつの間に5g重くなっていますね(笑))

ちなみにファストは230gですがグランプリ5000(220g)より重く、コルサ(255g)より軽いので、標準的な重さで仕上げてきました。
私には決戦用タイヤみたいな無印アジリストより一般走行を中心に考えたと思われるファストのほうが好ましいとは思っています。


《注(注の内容は無理に読まなくてよいです)・グランプリ5000やコルサは旧エトルトでアジリストファストは新エトルトなので、実質的なタイヤサイズは違います。ファストは28Cで250gなので規格を揃えると23C230g、26C250gくらいになるので旧25C換算だと243gくらいかな。
グランプリ5000よりかなり重くコルサに近い重さになると思います》
[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

[→11061] Re: よしなしごと   ETRTO : 2023/08/05(Sat) 12:51 No.11064

エトルト

です
[返信]
[修正]
[削除]

Re: よしなしごと   kan : 2023/08/05(Sat) 19:30 No.11065

だね(^^;
ご指摘ありがとうございます。訂正しました。

いつの間にか脳内変換されていたわ(笑)
過去に私が書いた記事は正しくエトルトになっているのでご安心下さい(^-^)/

これだけ長文書いていると結構間違いがあって投稿前にチェックしたり、投稿後に自分で気付いた時は密かに訂正しているのですが、一度勘違いするとチェックしてもスルーされてしまうので、こういった指摘は有難いです。

皆さんも間違いを見つけたら遠慮なく指摘して下さい(^-^)/
間違えたままだと恥ずかしいですから(笑)

ただし考え方や感じ方がおかしいという指摘は掲示板上では受付られません。そういった内容に関してはメールにてご指摘頂ければ、削除したりマイルドな表現に変更させて頂きます( ^▽^)

おまけ
ここには自分の意見や感想は書かない方が炎上はしにくいのですが、それではただのニュースになってしまいます。メンバー対して有意義な情報を提供する為、そして定期的にこの掲示板を見て頂ける様に多少突っ込んだ意見や感想を書いています。

クラブを立ち上げた当時、あるクラブの掲示板を覗いたらこんな事が書いてありました。『久しぶりに掲示板をみたら既にクラブのイベントが終わっていた』と・・・。よくみるとその掲示板は不定期にしか更新されていなかったんです。その為に見に来たタイミングとあわないと間に合わない時があると!
39×27掲示板ではその失敗をしない為に掲示板は出来るだけ毎日更新しています。(毎日更新するなら短いサイクルで見に来ますよね)


そのため私が寝落ちした時を除いて16年間毎日誰かが掲示板に書き込んでいます(この掲示板は3個目)。

時代に合わせてSNSを使えば全員メンバーだから炎上しにくいのですが、実はメンバー以外の友人達もこの掲示板を楽しんでくれているし、クラブ名の39×27とはこの掲示板の名前から取ったものだから大切にしていきたいと思い続けています。

ですが、これだけ書くと流石にミスもあるので(笑)、皆さんご指摘よろしくお願いしますm(_ _)m
[返信]
[修正]
[削除]
|

39x27=SS 朝練   KOO : 2023/08/05(Sat) 09:39 No.11063  HomePage
|

39×27=SS
8月6日(日)海岸線ミドルコース

集合時間AM6時00分

集合場所 関分記念公園(タコさん公園)

〒951-8134 新潟県新潟市中央区関屋1−2
https://maps.app.goo.gl/aWeuCv8wJnoWMWQ16

海岸線402号〜O字〜五か峠〜ローソン新潟岩室店〜復路〜上新栄町ファミマ 約60キロ
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2023/08/02(Wed) 23:10 No.11059
|

私が大好きなYouTubeチャンネルの、どハマリTVの玄米子さんがホイールをコスミックSL40からレーシングゼロに交換しました。

https://youtube.com/watch?v=vLP4Re4Aj6o&feature=share

この選択は私的にもかなり正解な選択だと思います。

リムブレーキモデルのレーシングゼロは本当よく出来たホイールでとてもよく走るし、ブレーキの効きも抜群で、バイクコントロールもしやすいです。
特にあまり剛性が高過ぎないフレームとの相性がよくシャキっとした感じに仕上がり、山ではとてもよく上ってくれます。


以下余談私の考えです。

レーシングゼロはスポークでホイールの剛性を出すタイプのホイールなので、ゴロゴロとは転がりませんが反応がよく上りで加速と減速を繰り返す様な走り方をする人には抜群によいホイールです。

カーボンディープリムホイールの様にリム剛性が高いホイールはスポークテンションを下げた方がリムの縦剛性を上手く使えてよく転がります。

スポークテンションを上げるという事はリムを内側に変形させる力を最初から加えている事ですからリム剛性があればスポークテンションなんていらないんです。

リム、スポーク、ハブボディー一体整形のホイールや圧縮(突っ張り)構造のRーSYSなんてホイールがあるくらいですからスポークは引っ張りである必要はないんです。

しかし現実的にはロードバイクの場合スポークテンションがなかったり低かったりすると、反応や走行感になんとなく違和感を覚える人がでてきます。

反対にレーシングゼロの様にリム剛性はカーボンディープリムホイールより低いし余計な変形はするけど、アルミスポークのテンション構造でスポーク部分の剛性が高いからホイーホイール全体として反応はよいし気持ち良く走る感じを受ける人が多いと思います。

ただしこれは『感じる』というだけで、実際にタイムを計測すれば前者の方が速いとは思いますが、気持ち良さはやる気に関わるのでアマチュアライダーには大切です。

そういった意味でもレーシングゼロは素晴らしいホイールだと思います。
これより気持ちよく走るホイールは殆どないから!
[返信]
[修正]
[削除]

ブルボン草刈り   kan : 2023/08/01(Tue) 13:42 No.11058
|

ブルボン草刈り終わった!これで安心して走れるよ! [返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2023/07/31(Mon) 20:58 No.11055
|

コンタドールとバッソが立ち上げたエオーロコメタのスポンサーが変わるみたいです・・新しいスポンサーはなんとポルティです(^-^)/

ポルティといえば今中大介氏がツール・ド・フランスにでた時のチームとして有名ですね。

サイクルロードレースに理解があるスポンサーだと思われるので安定した運営ができるのではないでしょうか。

プロツアーチームはuno-xやカンチェラーラのチューダー、コンタドール&バッソのエオーロコメタのニュースばかりですね。
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2023/07/30(Sun) 19:21 No.11054
|

次の世界選手権から日本ナショナルチームは全競技で共通の要素を用いた新デザインの競技ウェアを採用する事になりました。

つまりJCFが今回はこんなデザインにしてね!と示したものを各競技団体がくみ取って競技用ジャージを作るわけです。

今までは競技ごとに開催場所や開催時期が異なっていたけれど、今年からは定期的に各種目同時開催が行われる事になった事による処置ですね。


・・・どうせならナショナルチャンピオンジャージもデザイン統一の方が(笑)
[返信]
[修正]
[削除]

39x27=SS スイカ練   KOO : 2023/07/29(Sat) 20:55 No.11053  HomePage
|

39x27=SS
7月30日(日)海岸線ミドルコース

集合時間AM6時00分

集合場所 関分記念公園(タコさん公園)

〒951-8134 新潟県新潟市中央区関屋1−2
https://maps.app.goo.gl/aWeuCv8wJnoWMWQ16

海岸線402号〜O字〜シーサイド〜ローソン岩室店〜新潟寺泊線〜かくだ村〜シーサイド〜ファミマ上新栄町解散 約60キロ

復路は恒例のスイカエイドによります(笑)
[返信]
[修正]
[削除]

本部朝練予定(30日、日曜日)   kan : 2023/07/28(Fri) 20:26 No.11052
|

7月30日(日) 本部朝練予定 ミドル 水源地 

集合時間 朝6時
集合場所 ローソン 新関店の裏(山側)
〒956-0834 新潟県新潟市秋葉区小口1287−1

https://maps.app.goo.gl/8Rn8S7AD2fCfd7iQ6

コース 
・冬鳥越〜水源地〜戸倉ルート
・距離60キロ

巡航時速 平地無風27〜37キロ
日の出 4時45分頃
気温 26℃付近
降水確率 10%

・暑いのでサクッと走ってしまいましょう。
・今年は路肩の草が伸びすぎてヤバい事になっています。過去に草に引っ掻けて何人も転んでいます。
そういった場所は遠慮なく道路の中心よりを走行しましょう。

・2022年10月1日から自転車損害賠償責任保険への加入が義務化されています。
保険未加入者は39×27朝練にご参加いただけません。必ず加入して下さい。
・自転車用ヘルメットは必ず着用して下さい。

[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2023/07/27(Thu) 23:00 No.11051
|

ジロで3位とツールで6位の経験があり、去年のブエルタでは4位だったミゲル・アンヘル・ロペスが、メイナール博士に関するITAの資料から2022年ジロの数週間前に違法薬物の使用と所持をしていた可能性が高いとUCIに通知されて、再度暫定出場停止処分になりました。

ロペスは違法薬物取引容疑とマネーロンダリングで捕まったメイナール博士との関係があったとして、去年末にアスタナを解雇になっていましたが今回改めてITAからUCIに証拠が示されたみたいです。

ここで注目したいのはロペスはドーピングチェックで陽性になった訳ではないという事です。

つまりドーピングチェックはすり抜けている可能性が極めて高い訳です。
昔と違い今の時代のドーピングは検査結果を白にする為のマスキング剤とセットになっているといわれています。

ネット等では『毎日検査しているのに見つからないんだからドーピングしていない何よりの証拠だ』という意見がありますが、『仮にドーピングしていても検査に引っ掛かるのは運が悪いかマスキングに失敗しただけ』という意見もあります。

勿論本当のところは分かりませんが、現実的にドーピングを主導している医師や密売人等が捕まった時にはじめて名前がでてくる選手も多いんです。

オペラシオン・プエルトの時の衝撃は今でも覚えています。
この時はスーパーエース級を含む極めて多くの選手が出場停止や引退に追い込まれましたが、これらの選手はドーピング検査で陽性になったわけではありません。
捕まったフエンテス医師のラボにあった血液サンプルと医師の証言や資料等が証拠になりドーピングをしていたと認定されました。

つまりこの時ドーピング認定された数十人の選手は検査をすり抜けていたという事です。

ドーピング(マスキング)と検査はいたちごっこといわれていますが、ドーピング(マスキング含む)側が常に先をいっているのが現実でしょう。

そういった事を少しでも回避するために2009年から導入されたバイオロジカルパスポートというものがあります。

これは選手の長期的なバイオデータの変化やバイオデータとパフォーマンスの関係等の異常を検知して、選手に説明を求める事ができ、説明が納得出来ない場合はドーピング違反に認定できるというシステムです。
バイオロジカルパスポートの問題点はすぐにはチェックされないし、結果がでるのも極めて遅いという事です。

バイオロジカルパスポートでドーピング認定された有名選手ではジロとブエルタで総合優勝して、ツールでも3位(繰り上げ2位)になったラボバンクのデニス・メンショフがいます。
彼の2009、2010、2012年ツ
ールの成績が剥奪されたのは2014年でした。

ちなみにメンショフは勿論ドーピング検査に引っ掛かっていません。

今の時代はチームによって練習メニューや生態データは管理されているはずで、一人のパフォーマンスだけが飛躍的に伸びるのはよほどの事です。
特殊な練習が理由なのか、ドーピングなのか、単にその選手の才能だったのかはわかりませんが、過去のデータでは殆どの場合残念ながら・・・
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2023/07/25(Tue) 00:00 No.11048
|

アルプデュエズ01をコーラスからレコードに乗せかえした時に乗せかえせずにコーラスのままだったスプロケットをスーパーレコードのスプロケットに変える事にしました。
(スプロケットとチェーンはレコードグレードがなく、スーパーレコードになります)

チェーンもコーラスを使っていますが、これは意図的にコーラスにしてあるので変える気はありません。
チェーンはコーラスからスーパーレコードにすると23g軽くなりますが、中空ピンになるので確実に強度が落ちます。(耐久性は殆ど変わらないと思いますが)
変速トラブルが当たり前の12速機械式カンパで中空ピンを使うほどチャレンジャーじゃありません(笑)

スプロケットもスーパーレコードよりコーラスの方が多分耐久性はあるのですが、ここだけ妥協しているのも気持ち良くないので変える事にしました。(訂正←コーラスもスーパーレコードもスチールですが、スーパーレコードの3枚2セットは普通のスチールじゃなくてクロモリらしいのでスーパーレコードの方が耐久性は高いです)

ちなみに11速スーパーレコードはここがチタンギヤだったので耐久性が低く不評でした。

これでアルプデュエズ01は完全に完成かな・・・。私の自転車は全てフレームから組み上げているので、本当に自分が気に入ったパーツだけで組んでいます(^-^)/
[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: よしなしごと   kan : 2023/07/26(Wed) 21:54 No.11050

拡大 2023072621541900.jpg スプロケット交換後の写真です。

余談
ちなみにカンパニョーロ12速はフレームのリア〜センターが405ミリ以上指定なんですがアルプデュエズ01、21はリア〜センターが404しかないんですよね。たかだか1ミリですが限界の下1ミリなのでチェーンラインに無理がでています。

ただでさえカンパニョーロ12速ワイヤーはシビアな変速調整を求められます。
そこにこのリア〜センターと11ー34という巨大スプロケットでは凄まじい調整難易度になります。

シマノやカンパも11速までは移動範囲を合わせれば後は適当にワイヤーの張りを調整するだけで簡単に合います(笑)

しかしカンパ12速ではこれでは上手く合いません。
勿論ある程度変速はするのですが、シフトタッチや安定感がでないと思います。

本来一度合わせたら動かさない筈の振り幅や、初期位置からほぼ動かす事はないであろうプーリーとの距離等を何度も調整しながらワイヤーの張りを微調整してベストなセッティングを煮詰めていきます。

コーラスやレコードに変えた時はどちらもトムさんと私で数時間がかりで調子が良い場所を探しました。

今はロー側から4枚目のギヤだけ(他11枚はバッチリなのに)チリ音が出ますが、他のギヤや変速はバッチリな状態です。

ちなみにワイヤーを交換した時、しばらく走って初期伸びを取った後に再度ワイヤーの張りを調整しますが、この時はシフトアップ解放側がスムーズになるギリギリで合わせます。
つまりほんの僅かに張りぎみです!ワイヤーは初期伸びの後にもほんの僅かに伸びるので、このやり方をするといつのまにかバッチリの位置がでます。

[返信]
[修正]
[削除]
|

ページ移動

| | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo