2758411
39x27掲示板
<携帯電話対応>
<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [投稿情報(RSS)]  [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新規投稿
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png/6MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

初めのレスから表示中 / 新しいレスから表示
BS4K   kan : 2024/03/11(Mon) 21:38 No.11388
|

明日、明後日BS4Kプレミアムカフェで2018年台湾KOMの再放送やります。

前半は森本選手後半は猪野学さんが主役で中々面白いです。見たことない人はぜひどーぞ!
[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

Re: BS4K   kan : 2024/03/11(Mon) 21:49 No.11389

台湾KOMは世界一高低差がある自転車レースとして有名です。
ちなみにここに出てくるエブセンはファクターの中の人で、O2vamのテストライダーです。
[返信]
[修正]
[削除]
|

ジャージ   kan : 2024/03/11(Mon) 20:01 No.11387
|

パールイズミオーダージャージ4月20日前後と連絡ありました。この時期は込んでいるんだね。 [返信]
[修正]
[削除]

785HUEZ2   kan : 2024/03/10(Sun) 19:43 No.11386
|

拡大 785huez2_wht.jpg LOOKの新型785が発売されました。
モデル名は785HUEZ2(日本名)でRS設定はないみたいです。見た目はHUEZとあまり変わりないみたいですが、ジオメトリは大きく変わっているし形状も変わっています。

LOOKが素晴らしいのはフィッティングやメンテナンスを考えているところです。695や675や795lightで色々やらかし過ぎた事の反省かな(笑)
今回の785はRS(レース仕様)がないので、我々サイクリストが使いやすいバイクに仕上げているのだと思います。

おまけ
LOOKのバイクは少しピーキーな感じはありますが、満足度は極めて高いと思います。

新しいモデルがでると古いモデルの価値が一気に下がる感じがするメーカーが多い中、モデルチェンジしても、何年たっても満足感が高いのがLOOKです。

唯一の問題は新潟県ではあまりにも入手が難しい事です。
少し前までと契約条件が変わっていて、今年新潟県でユーロスポーツと契約しているのはバイク・レスト・トムさんと船津商会さんだけです。

更にLOOKのバイクって輸入数がかなり少ないので注文タイミングが難しかったり、兎に角入手が難しいんです。
欲しくても買えないバイクがLOOKです。

[返信]
[修正]
[削除]

39x27=SS 朝練なし   KOO : 2024/03/09(Sat) 17:02 No.11385  HomePage
|

3/10のSS朝練はありません。 [返信]
[修正]
[削除]

3月10日(日)本部朝練なし   kan : 2024/03/09(Sat) 07:44 No.11384
|

3月10日(日)雪予報の為本部朝練はなしとします。 [返信]
[修正]
[削除]

TCR   kan : 2024/03/07(Thu) 20:03 No.11382
|

ジャイアントのTCR advancedがモデルチェンジしました。

https://www.cyclowired.jp/news/node/387493


流石はジャイアント!最新技術と今までのバイクの良い部分を合体みたいなバイクです。

ビックリしたのはハンドルです。
最近流行のステム一体型ではなく別体、しかもステムの裏にケーブルをはわせるタイプです。
個人的にはステム一体型ハンドルはポジションだしに大きなデメリットがあると思っているのでこういった仕様は大歓迎です。
ステム一体型ハンドルはエアロ効果高いけどね( ゚ー゚)

もう一つビックリしたのはSLグレードのISPです。
最近めっきり減ったISPですがTCRadvancedSLグレードはISP継続です。
私もISPのバイクは2台乗っていましたが最大のメリットはカッコイイ事・・・(笑)

それにしてもSLはカッコイイ!私はドロップシートステイより通常のシートステイの方が格好良く感じるのでこういったバイクはとても格好良くみえます。

ただし気になるのは専用ステムが−20度なのとハンドルがフレアな事です。どちらも個人的にはノーサンキューです(笑)
[返信]
[修正]
[削除]

交通取締り   kan : 2024/03/06(Wed) 23:48 No.11381
|

テレビのニュースでも取り上げられている自転車に青キップの件です。重要なので上げておきます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240305/k10014379321000.html


前にも書きましたが、交通ルールを守らせるのは警察等であってクラブではないのですが、どうやら状況によってはクラブの統一ルールを作らなければいけないかもしれません。
[返信]
[修正]
[削除]

なぜだろ?   kan : 2024/03/05(Tue) 22:59 No.11380
|

ボガチャルとヴィンゲゴーが圧倒的過ぎます。
ヴィンゲゴーが3日連続ステージ優勝+総合したかと思えばポガチャルは81キロ独走勝利!

この二人にレムコ・エヴェネプールとマチュー・ファンデルプール合わせた4人はカテゴリー違うんじゃないかな(笑)

ポガチャルが勝ったストラーデビアンケは最初モンテパスキ・エロイカという名前でしたがストラーデ・ビアンケという名前に変更されました。

変更の理由はわかりませんが、同じ場所でヴィンテージバイクに乗ってウール生地のクラシックジャージで走るエロイカという巨大イベントがあって、それとごちゃごちゃになっていたからイベント名が変わって有難いです。

モンテパスキ・エロイカを最初に聞いた時、『プロがヴィンテージバイクとヴィンテージジャージで白の道を走るレースなのか!面白そう!』と勘違いしたのを覚えています。しかし、そんなレースあったら楽しそうではあります(笑)

さて本題に戻ってポガチャルの81キロ独走です。様々な思惑が重なりあった結果ですが凄いです!まぁ、近年のワンディクラシックでは聞いた事がない独走です。

ワンディクラシックでの独走勝利というとカンチェラーラが思い浮かびますがそれでも40キロくらいですからねぇ!ただ、今のポガチャルやマチューでもストラーデ・ビアンケやロンドやルーベでは全盛期のカンチェラーラには勝てない気がするんですよね。なぜだろう( -_・)?
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2024/03/04(Mon) 22:00 No.11379
|

拡大 2024030319230601.jpg デダのスーパーレジェーラRSが入ってくる箱です(笑)
流石はデダのハイエンドモデルなだけあってなかなか豪華な箱です(31.7と35の共用箱です)

今回このハンドルにした理由ですが、まずはノーマルモデルの発売が2013年と古いので
設計も古い事です。
つまり私が使っている機械式ワイヤー変速、リムブレーキのに対して最適な設計になっている事と長年継続販売しているという事は耐久性や強度等にも問題が無いという事、アルプデュエズ01で2年使ってみて使い勝手がよい事などです。
多分ですが耐久性や強度が担保されているハンドルでは最軽量クラスだとおもいます。

スーパーレジェーラのRSバージョンはスーパーレジェーラのカスタムバージョンとして2017年に世界限定1000本で発売されましたが設計はノーマルと同一です。
ノーマルバージョンとの違いはセラミックコーティングと塗装のデザインですが、何故かカタログ上はノーマルより5g軽くなっています。

ノーマルバージョンと価格は同じなので、購入を検討する人は可能であればRSを選んだ方がよいです。
まぁ、最新のフレームには全く合わないと思うので購入検討する人は少ないと思いますが(笑)

スーパーレジェーラはかなり軽いハンドルですが、スーパーゼロカーボンと比べると剛性は低い感じがしますが、ゼロ100より剛性は高いので十分だと思います。

デダはハンドル径が他社と違い31.7ミリです。(他社は31.8ミリ)
その為に【ハンドルとステムは必ずデダで揃えて下さい】
となっています。
しかし私は10年以上タイムのステムにデダのハンドルでやっています。(完全自己責任の範疇で全くオススメ出来ません。皆さんは必ずデダで揃えて下さい。)

まぁ、ステムが他社、ハンドルがデダなら工夫でなんとかなると思っています(個人的に)、ステムがデダでハンドルが他社は絶対に止めた方がよいと思いますが・・・。

他社ステムにデダハンドルの場合、そのままだと0.1ミリの隙間が出来る可能性があるために、私はモトレックスのカーボンペーストを噛まして0.1ミリの隙間を潰しています。
モトレックスのカーボンペーストはダイラタンシー現象と同じ用な理論で圧がかかるとがっちりとまるカーボンペーストで、隙間があるタイプの組み付けに関して極めて有効に作用します。
ぶっちゃけこれ凄いです!最強のカーボンアッセンブリーペーストです(笑)

最近は最初から完成車として購入して、タイヤとホイールくらいしか変えない人が殆どです。
しかし完成車についているパーツは多くの場合ベストではなくベターです。
敢えてベストを探して試行錯誤するのも楽しいと思います。

[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2024/03/03(Sun) 19:27 No.11378
|

昔TIMEのバイクを世界一販売していた某ショップのブログに気になる情報が・・・。
アクティブフォークが割れる事例が3件あったらしいです。
以前アクティブフォークのダンパーが割れてカタカタ音がするという書き込みは見た事があったので同じ症状なのかも・・・。
アクティブフォークは地面からの振動に対してフォーク内部にいれた金属が音叉の様に動いて振動を打ち消す仕組みのフォークです。

振動を打ち消すシステムとしては優秀な方法だと思うのですが、フォークが重くなるのと長年使えるのかという話しは発表当初からでていました。
またロードバイクがディスク主体になり太いタイヤを低い空気圧で運用する様になった為にアクティブフォークの意味が薄くなりカタログ落ちになりました。

今回の件はどれくらいの確率で起きているのかわかりませんが気になる問題ではあります。
[返信]
[修正]
[削除]

ページ移動

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo