[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []
過去ログ[0026]
過去ログ
検 索
キーワード 条件 表示
標準表示/一覧表示

アルプデュエズ21   KAN : 2018/07/05(Thu) 00:09 No.7696

バイク・レスト・トムさんにタイムの新作アルプデュエズ21のフレームを注文しました。

今乗っているバイクはタイムのRXRSアルティウムとグラファイトデザインのメテオスピードとデダチャイのアッソルトですが、セカンドバイクのメテオスピードのフォークのフォークコラムにトラブルが発生したのでアルプデュエズ21にコンポ移植です。

アルプデュエズ21のねじれ剛性は96Nm/degreeでアルプデュエズ01は135Nm/degreeなので21は剛性を落としただけのセカンドモデルだと思ってしまいがちですが、私のメインバイクRXRSは84Nm/degreeくらいなので、21はリズムが合いやすいと思って購入を決めました、

ちなみに
RXRSは84Nm/degree付近
ZXRSは109Nm/degree付近
スカイロンは142Nm/degree付近
サイロンは150Nm/degreeです。
(フルィディティは91Nm/degree)

Re: アルプデュエズ21   KAN : 2018/10/16(Tue) 00:36 No.7926

予定が変わってアルプデュエズ21をコンポ移植ではなく新たなコンポで組む事にしました。メテオスピードは少しカスタムして通勤車に!

アルプデュエズ21はせっかく角が取れた性能みたいなので上りもいけるロングライド専用バイクに仕上げます!ガンガンいくならRXRSがあるし。

コンポは新型ポテンツァとコーラスのエルゴパワーを使ったミックスコンボです。新型ポテンツァはクランクがウルトラトルクにグレードアップしているので、エルゴパワーだけコーラスにすればオッケーです。

クランクですが今回ついに53ー39をやめて52ー36を使う事にしました。
ホイールはニュートロンウルトラを移植するので12ー27です。
50―34にすると、11ー27か11ー29か11ー32を使う事になるんですがトップ11はいらないんで12ー27と52ー36です。

39x27のギヤではありませんが、ロングライドバイクなので機能を優先しました。
ステムはタイムではなくデダのゼロ100です。タイムのステムはRXRSで使って使ってみて、ゼロ100と違いがわからなかった事とステムにサイゴンをつけたいのでゼロ100をチョイスです。なによりステムに5万は使いたくない(笑)

ハンドルもゼロ100のシャロー42です。RXRSとメテオスピードもゼロ100のシャロー42で最高に気に入っているハンドルです。

シートポストはフィジークのR3です。デダのゼロ100シートポストも考えたんですが、昔と違ってセットバック12ミリだという事と軸がずれるタイプの前のボルトシステムが好きじゃないんですよね!なのでフィジークです!シートポストに関してはアルミにしようと最初から決めていました(注・アルプデュエズ21にはシートポストはついてこない)。
なぜならタイムのカーボン矢倉でベースが折れた事があるから!
去年の佐渡ロングライドに行く直前の金曜日夕方5時に割れている事に気がついて、お店が休みだったトムさんを呼び出して、緊急に別なRXRSのシートポスト(TT用シートポスト)から外してつけた記憶があります。
その為、今は予備のパーツを持っていますがそもそもアルミならこんな事ないので今回はアルミと最初から決めていました。

少し悩んでいるのはペダルです!フレームはタイムなのにペダルはルックを使い続けている私ですが、メテオスピードからケオブレード2カーボンを移植してメテオスピードにはケオブレードをとりつける予定です。

サドルは新型のSMPダイナミックです。表面の仕上げが変わっていますが問題ないでしょう。

RXRSのXXSとアルプデュエズ21のXXSのヘッド周り(71度122ミリ)はおなじなので、ステムをデダのゼロ100にすると、ハンドル高さが約3ミリ下がります。(タイムのステムは80度でゼロ100は82度なんですがタイムのステムは起点が5ミリ程高のと、角度の違いを考えて約3ミリ下がる)

しかしケオブレード2カーボンのスタックハイトが初期型ケオブレードカーボンより3ミリ程短いのでサドルが3ミリ下げれます。
つまりスペーサーゼロ(RXRSもゼロ)でハンドル落差、ハンドル距離を殆どピッタリに出来るんじゃないかと考えていますが・・・計算間違っていないよな(笑)

そんな感じでアルプデュエズ21を組みます。問題はいつフレームが入荷するかですが・・・来年かな(笑)

 []