[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []
過去ログ[0026]
過去ログ
検 索
キーワード 条件 表示
標準表示/一覧表示

よしなしこと   KAN : 2018/10/03(Wed) 00:46 No.7890

拡大 KIMG0850.JPG クリーニングつながりで自転車のメンテナンス(自転車専用品以外)で私が使うケミカルです。

CRC666は耐水性と防水性と防備性と潤滑性が必要な部分に使います。
個人的にはプーリーに使っています!プーリーはグレードやメーカーによって素材や構造が違うので、物によってはこの手のオイルを注油するのはオススメしませんが、私の自転車はここにこれを注油した方がよい感じです(笑)

普通の556は皮膜が弱く簡単に水で流れるので、耐水膜の強力な666がオススメです。ただしこのタイプのケミカルはプラスチックを侵すので気になる方はドライファストルブの方がよいかも。
よく556はベアリング内のオイルを流れさせてしまうし、シールべの場合シールを劣化させるからベアリングに使うなという人がいますが、プーリーに関しては使用状況が過酷なのでブッシュタイプは勿論、シールドタイプは勿論シールタイプでも漏水している場合が多かったりします(軸が通っているから当たり前ですよね)。

私としてはプーリーには定期的に高浸透の軽いオイルをくれた方がベターなのかなと考えています。実際にここが錆びている自転車は結構みてます。

ショップとしてはNGなのかもしれないのでやる時は自己責任でお願いします(笑)


ドライファストルブは樹脂パーツやプラスチックパーツやゴムパーツにかかかる可能性のある場所の潤滑に使います。自転車用としてはこれがメイン!
ドライファストルブはプラスチックを侵さないし、乾いたら状態で潤滑するので汚れを寄せ付けないので自転車パーツにも遠慮なしに使えます!フッ素配合なので圧がかかる場所や熱を持つ場所でも大丈夫です。

フォーミングウルトラクリーナーはプラスチックを侵さないタイプの強力パーツクリーナーです。最後にさっと拭いたり水で流してやる必要はありますが、はっきりいって最強のクリーナーです。
ダウンチューブ等はこれだけでオッケー。ちょいと高額ですが一度使うと手放せません!


https://youtu.be/9qU69Vv1zn0

パーツクリーナーはAZの黒を使っています。黒は青より少し高額だけどプラスチックを侵さないので使いやすいです。チェーンの簡易洗浄に使います。チェーンクリーナーの方がよいのは理解していますが、自転車用のチェーンクリーナーは高額過ぎて

このあたりがよく使う自転車用以外のケミカルです。


[→7890] Re: よしなしこと   (ホ) : 2018/10/03(Wed) 22:10 No.7891

拡大 DSC_3181.JPG こちらは僕の使用しているケミカルです。右から
・ワコーズ マルチフォーミングクリーナー
・ワコーズ チェーンクリーナー
・タクリーノ ロードコートワックス
・スーパールーべ 多目的グリス
・スーパールーべ 多目的オイル
・スーパールーべ 超耐久チェーン用オイル
・ABCホビー すべるんじゃ〜
一番左のはラジコン用のフッ素系ケミカルですがスピードプレイのクリートに使用します(笑)
あと、ペダルの掃除にタクリーノを使っています。


Re: よしなしこと   KAN : 2018/10/03(Wed) 23:43 No.7892

拡大 KIMG0870.JPG 私のチェーンオイル

RXRSとメテオスピード・春から秋はタクリーノのロードチェーンオイルかフィニッシュラインの赤(写真なし)で冬はフィニッシュラインの青

アッソルトはウェットタイプならなんでもオッケー(笑)

タクリーノのロードチェーンオイルはかなり滑らかで持ちが良くて汚れにくいのですが、冬場は全くダメでねばります。
少し気温がさがるとたまにフィニッシュラインの赤も使ったりします(今はたまたま切れているだけ)


フィニッシュラインの青はクリーナーとオイルの複合なので、使い物にならないと思われるかもしれませんが、ぶっちゃけかなり使えます(笑)
勿論500キロ弱しか持たないですがとても軽くてよいです。

アッソルトは雨や雪の中を走るのでとにかく粘りけの強いチェーンオイルを(笑)

フィニッシュラインの赤と青はかなりオススメなので、まよったらこれ(笑)

 []