[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []
過去ログ[0027]
過去ログ
検 索
キーワード 条件 表示
標準表示/一覧表示

ごせんライド終了報告   KAN : 2019/06/10(Mon) 21:49 No.8498

拡大 10_xlarge.jpg あらためて皆さん有り難うございました。皆さんのお陰で清流の里ごせんライドは事故なく無事に終える事が出来ました。

初回大会という事もあり運営面で様々な問題やトラブルはありましたがそれは次回以降の検討課題です。

清流の里ごせんライドは参加人数の上限条件があり極めて限られた予算で運営されています。予算があれば完璧に出きるであろう事も創意工夫とボランティアスタッフの方々の協力でのりきっています。

39x27メンバーには前日雨の中の山岳清掃、当日の自転車整列から山岳誘導ほか様々な作業をしていただき感謝いたします。

今回一番びっくりしたのは道路使用許可をとり時間帯一方通行にした区間を立哨の制止を振り切って突っ切ってくる車がいた事です。
これは完全に予想外で皆さんにご迷惑をおかけした事お詫びいたします。

せっかく通行規制をかけてもこんな事があると逆効果になる(車は正面からこないと思って下っている)ので来年以降もっとしっかりした対処をする必要がありそうです。安全を第一に考えつつも道路利用者とのバランスも考慮するのは中々に難しい事ではありますが頑張っていくしかありません。

今回は集団でゆっくり下っていたので対応できましたがバラバラで下っていたら大事故になったかもしれません。
皆さん本当にありがとうございました。

写真はmさんからのものですが、高画質はmさんの写真ファイルからダウンロードして下さい。(ダウンロードボタンを押してからボタン長押しファイルダウンロード)


Re: ごせんライド終了報告   KAN : 2019/06/10(Mon) 21:53 No.8499

拡大 KIMG1583.JPG 拡大 FullSizeR(2).jpg

前日清掃

Re: ごせんライド終了報告   KAN : 2019/06/10(Mon) 21:56 No.8500

拡大 KIMG1580.JPG 拡大 FullSizeR(3).jpg

前日2

Re: ごせんライド終了報告   I坂 : 2019/06/11(Tue) 20:16 No.8501

KANさん、そうなんです。通行止め逆走車は、「こんなことやってんじゃねー!」と捨て台詞吐いて、通過していきました。また、別の軽自動車はバイクに接触しながら、猛スピードで通過していきました。あそこを生活道路として通過する人はほとんどいないと思います。どういうことでしょうか?ホントに危なかったと思います。
なお、自分が最初のエイドまで爆走し、そこからチームと離れ後方で走っていたのは、サポート・ボランティアらしく、カッコつけて参加者を引いたり、パンク修理補助したかったからです。結構、先頭走行のみできつかったけど、楽しかったです!

Re: ごせんライド終了報告   KAN : 2019/06/12(Wed) 10:14 No.8502

>I坂さん
交通規制一方通行を車が逆走するのはさすがに危険行為のレベルです。今後、改めて徹底した対策はしますが地元への周知や理解も課題ではあると思います。

今回も地元への理解の為数ヶ月前に沿線各町内(確か50町内くらい)会長へ個別に、6月9日にこの地区のどの場所を通りますので宜しくお願いします。お問い合わせは○○へという回覧資料をもって回っています。

また道路使用許可の関係でひと月前から6月9日に交通規制がかかる旨を看板にて通知して問い合わせできるようにしています。

また場所によっては地元の方に立哨してもらったりトラブルが出にくい配慮をしたりしていますがそれでも完全とはいかなかったです。

参加者の皆さんが安全に下れる様に時間帯一方通行を申請して、他仕事が終わったボランティアの方々に山に移動してもらった上に、山頂で必ず止まって、楽しい下りを先導してゆっくり下るという苦情がきそうな内容を実行したのですが、まさか制止を振り切ってくる車がいるとは予想外でした。

余談
今回のコース選定は実行委員会でやっているのですが、実行委員の多くが自転車乗りの為、出来る限り走りやすいコースを選んでいます。
みなさんこのコースはかなり信号が少ないのに気付きましたか?多少ルート複雑になってでも出来る限り信号がないルートを選んでいます。

それでいてみなさんに楽しんでいただける様に!例えば今回はプレ大会とは逆回りになっています。

黄金の里エイドの担当の委員から黄金の里を最後にするとひやむぎがのびるから先に回れないか?という指摘がありました。
これはどういう事かというと冷や麦は皆さんが来てから茹でると出すのに時間がかかり実質無理なので事前に茹でるんですが、茹でてから時間がたつとのびてしまいます。
そのため後半のエイドで出すと最初の人と最後の人がくる時間に差があるので遅い人はのびてしまいます。その為最初のエイドで出したいということなんです。

プレ大会と同じまわりかたをすると最初のエイドは咲花になります。
しかし桜ひやむぎは黄金の里さんからお手伝いいただいて出している物なので、他のエイドでは出すことが出来ません。
そこで出たアイディアが逆周りです。
実は自転車コースは左回りが基本!右回りにだと二段階右折や道路横断が発生しやすく好ましくないんです。

しかし試しにルールを作ってみると道路が上手く迂回していたり、信号を迂回する場所があったりで2段階右折なしでいけそうです(本当はブルボン坂入口のところも回避出来たのですが、某所からの指導でそちらは却下されましたが、結構的にはこれで良かったみたいです)。

そんな感じで様々な事を天秤にかけつつコースを考えていきましたが、逆走車だけは完全に予想外!安全第一としつつも地域の協力、応援はかかせないので上手くやっていきたいと思います。

 []