[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []
過去ログ[0035]
過去ログ
検 索
キーワード 条件 表示
【標準表示/一覧表示

朝練感想とコルサN.EXTについて   kan : 2023/02/12(Sun) 23:36 No.10810

拡大 2023021223281000.jpg 拡大 2023021223281001.jpg

今朝の朝練は極寒の中6名のメンバーが集まって楽しみました。
スタート時の気温は-3℃、路面は所々凍結していました。シーズンインから無理する必要もないのでファミマで引き返しました。

ついでなのでコルサN.EXTクリンチャーのセカンドインプレ。
今日はリム内21ミリ、26c、woでF4.9気圧R5.1気圧ですが、この気温だともう少し下げても良いかも!と思って色々テスト・・・。

本日夕方から空気圧を色々いじって乗ってみたのですが、やっぱり硬すぎて私には合わないみたいです。4気圧くらいまで落とすと好みの乗り心地になるのですがコーナーで耐えてくれません。

こりゃダメだわ!

BNBさんがN.EXTをリム内23ミリのフックレスのチューブレスで運用していて乗せてもらいましたが、そちらはかなり好印象だったのでコルサ.N.EXTは太いタイヤで空気圧を下げて運用した方がよいのかな・・・

私のコルサクリンチャーは何故こんなに乗り心地が悪いのか検証した結果驚くべき事に気づきました。
写真の黒いタイヤはコルサN.EXTの26c、タンカラーがコルサグラフェン2.0の25cですが、N.EXTの方が遥かに細いんです。もちろんドレッド面も遥かに細いです。

これ!新エルトロ規格のせいだわ!

N.EXTの26cクリンチャータイヤはなんと前のコルサ23cと殆ど同じ幅!それをリム内21ミリのホイールにつければ乗り心地悪いはずだわ!

という事でN.EXTは止めてコルサに戻しました(-_-)/~~~
(車体重量は7.15キロに戻りましたよ(笑))

結論
コルサN.EXTクリンチャーを今の幅広ホイールで運用する人は28c以上がオススメです。(新エトルトでは26cタイヤは19ミリリムに着けた時幅が26ミリになる規格ですが、旧規格のタイヤの時はそれより広かったと予想出来ます)
私は今回失敗しました(。-ω-)

外したタイヤは勿体ないのでc15リムのホイールに着けて運用する事にしました!丁度旧規格の23cタイヤの販売がほぼなくなって困っていたからね!これなら乗り心地もよいだろうし、メーカーによると24.2ミリになるらしいからグランプリ4000Sの23cと丁度同じになるね!

新エルトロの26cは表向きは15ミリリムに非対応だから自己責任ですが、別に正しく使ってもメールが責任取ってくれるわけじゃないからね!第一、旧規格タイヤなんてもっと目茶苦茶だぜ(笑)
グランプリ4000S2の25cがあり得ないくらい太くて実質27cだったからね〜!

という事で新規格のタイヤを買う時には注意して下さい!


Re: 朝練感想とコルサN.EXTについて   kan : 2023/02/13(Mon) 21:23 No.10811

拡大 CORSA-N.EXT-RIM-COMPATIBILITY.png 私の失敗(コルサN.EXT)

新エトルト規格でタイヤ幅とリム幅の関係が見直されて幅が変わったのは知っていましたが、『今の流れは幅広に向かっているので新しい規格のタイヤは幅が更に広くなっているんだろう』とよくわからない勘違いをしていました。

改めて考えれば新しい規格に合わせるというだけなので、逆もあり得るんだという事を失念していました。

画像はコルサN.EXTのタイヤ幅規格一覧です。赤い四角の場所で指定寸法になるのが新エトルトです。

今回はN.EXTは28c買えば、コルサの25cと同じくらいだったのかも(←かも)しれません(´・ω・)
N.EXTについて正しくテスト出来なかったのは残念ですがよい勉強にはなりました。

もうすぐコルサがモデルチェンジすると思いますが、そちらは多分28cを買います。


以外余談(爆弾発言かも)
個人的考えとして書きますが、グランプリ4000シリーズ、グランプリ5000、コルサ等のタイヤが大ヒットになったのはコンチネンタルやビットリアが好きな様にやった為だと思っています(/--)/

つまり《俺が規格だ!》ってやつですね(笑)

昔からロードバイクに乗っていた人はわかると思いますが、10年くらい前は同じ寸法が書かれたタイヤでも幅や周が全く違っていました。

どれくらい違うかというと一昔前、15ミリリムで23c、ハイエンドクリンチャースタンダードタイヤの場合、細いタイヤの代表であるミシュランやハッチンソンのタイヤを取り付けると22ミリ、太いタイヤの代表であるコンチネンタルやビックリアを取り付けると24〜25ミリくらいになりました。目で見てわかるくらい違いました。

これに関しては最近自転車を始めた人は知らないかもしれませんが、マグネット式速度メーターの時代からロードバイクに乗っている人は一度はこんな事があるはずです。

例えばAさんとBさんとCさんが一緒に200キロ走ったのにサイコンに示される距離が500m〜2km程度違う・・・なぜ?とかよくありましたよね(笑)

これの原因はAさんはサイコンの説明書に書いてあるエトルト(旧)の数字を入力していて、Bさんはタイヤの説明書(箱の裏等)に書いてあるタイヤ固有の数字を入力していて、Cさんは実際にタイヤを1周転がした寸法を測って入力していたパターンか、同じサイズで同じ数値を入れていたのにタイヤの種類が違っていて回転数が異なっていたかどちらかです。

例えばグランプリ5000の23cを履いた人とミシュランパワーオールシーズン(超細い)では旧エトルトの同じ数値(2096)を入れた場合は3キロ以上グランプリ5000の距離が短くでると思います。1周の長さで1.5%くらい違うと思うから!

今はGPSが主流になったので聞かなくなりましたが、昔はよく聞きましたね。これがが規格と現実の差です。

そんな訳ないだろ!みんなしっかり規格守っているはずだよ!
という人がいるかもしれませんが、例えばグランプリシリーズの箱に書いてあるタイヤ周長は旧エトルト規格より数センチは長いです。

例えば旧エトルトの23cの周長規格は2096ミリですが、グランプリ4000は2122ミリ、グランプリ5000に至っては2135ミリです(笑)

旧エトルト規格とグランプリ5000はなんと周長3.9センチも違います。

いかにグランプリ系が太いかよくわかりますよね。
ビットリアの場合はチョイと特殊で、コルサはとても太いんですが、ルビーノプロとかは特に太くないんですよね。

なぜだろう( ・ε・)

今回感じたのは新エトルトはこの問題《俺ルール》に終止符を打つのではないかと・・・。
新規格はリム寸法とタイヤをはめた段階での幅による規定だからどのメーカーも同じ巾になるはずです。


結論
現在人気を二分しているグランプリ5000とコルサは次のモデルチェンジで細くなると思われます。
その時も天下を取っていられるのかどうか・・・。もしかしたらミシュランやハッチンソンが巻き返してくるかもしれませんね!

本部朝練予定(12日、日曜日)   kan : 2023/02/10(Fri) 21:07 No.10808

2月12日(日) 本部朝練予定(EXショート)
今年初朝練、超短距離コースです。冬鳥越方面は路面凍結の可能性が高いので生きません。

集合時間 朝7時30分
集合場所 ローソン 新関店の裏(山側)
〒956-0834 新潟県新潟市秋葉区小口1287−1

https://maps.app.goo.gl/8Rn8S7AD2fCfd7iQ6

コース 
・中野橋ファミマ〜村松公園往復
・距離30キロ

巡航時速 平地無風27〜30キロ
日の出 6時35頃
気温 -3℃付近(笑)
降水確率 10%

・2022年10月1日から自転車損害賠償責任保険への加入が義務化されています。保険未加入者は39×27朝練にご参加いただけません。必ず何かしらの保険に加入下さい。
・コロナ感染者は感染判明翌日から2週間クラブの朝練に参加出来ません。
その後もしばらくは個人の判断で適切にマスク等使用お願いします。
・濃厚接触者は個人の判断で適切にマスク等使用お願いします。

Re: 本部朝練予定(12日、日曜日)   kan : 2023/02/11(Sat) 20:09 No.10809

思ったより雪解けが進んでいるので、場合によっては冬鳥越までいけるかもしれません。ファミマで判断しますね。

出来るかな   kan : 2023/02/10(Fri) 09:14 No.10807

日曜日は朝練出来そう(?)ですが、流石に冬鳥越は無理だと思うので、新関ローソン〜中野橋ファミマ〜村松公園〜中野橋ファミマ〜丸田ローソンにしようと思っています。(今日明日の天気次第ですが)

朝の気温は氷点下の可能性が高いので、防寒しっかりお願いします。

・真冬ライドの注意ポイント
濡れている道路やマンホールの蓋等は凍結していると考えて下さい。
・シューズカバーは必須かと思います。
・準備運動はしっかりお願いします。特に肩や首回りはしっかりストレッチして下さい。
・外乗り出来ない時期、固定ローラーのみのトレーニングをしていた方は真っ直ぐ走れない様になっている可能性が高いので、走りながらしっかり修正して下さい。

よしなしごと   kan : 2023/02/09(Thu) 01:54 No.10806

HJCから新しいセミエアロヘルメット、BELLUS(ベッルス?)が発売されるみたいです。穴の形状はPOCタイプなのかな?随分変えてきたな。

アイベックスかフリオンの後継みたいなんだけど、HJCオリジナルの回転衝撃を緩和する機構(SLID)が搭載されているみたいですね。

回転衝撃を緩和する機構に関しては各社MIPSの特許を回避するシステムを模索していますがどんなタイプなのか早くみてみたいです。
インターマックス取り扱いなのでjpの頃よりは探しやすいとは思います。

HJCはデビューヘルメットのフリオンがとても良くできたヘルメットだったのでこれにも期待しましょう。

冬鳥越   kan : 2023/02/05(Sun) 07:29 No.10799

拡大 2023020507255300.jpg 今朝の冬鳥越第2駐車場付近を加茂側から

ここまで道路に雪もあるし・・・冬鳥越は
しばらく無理だね。

サンボルトジャージオーダーします   KuriHiro : 2023/02/07(Tue) 08:34 No.10801

拡大 1675680058852.jpg 3月になったらサンボルトのジャージをオーダーしますのでサンボルトのジャージを購入したい方は2月中に私(KuriHiro)まで欲しいジャージの種類とサイズを教えていただき、2月中にジャージ料金をお支払いください。
支払い方法は直接でも私の指定の口座への振り込みでもどちらでも構いませんので購入希望の方は打ち合わせしましょう。
ジャージの料金ですがサンボルトへ振り込む際に振込手数料がかかりますので購入希望のジャージ価格プラス200円を私までお納めください。この200円には私への手数料もちょっとだけ入れさてせ頂いていますのでご了承下さい。


今回オーダーできるジャージリストです

・今回新たに作成する新型半袖ワンピース青

S-RIDE COMPセパレートワンピース(新型半袖ワンピース青)
価格22,100円(新規オーダー)現在4名購入希望オーダー確定中

・1枚から追加オーダー可能ジャージ

S-RIDE PRO パフォーマンス セパレートワンピース 長袖 青黒、黒青
価格27,500円(パネルデザイン新旧選択可能)

S-RIDE プレミアム サーモジャケット
価格18,700円(オプションミニポケット付き)

S-RIDE PRO パフォーマンス セパレートワンピース
価格26,400円(パネルデザイン新旧選択可能、新型パネルはデザイン小変更)


・今回サンボルトのS-COMBOというシステムで1名の方が1人で3枚別々なジャージの種類をオーダーできるシステムで購入するジャージがあります、こちらのジャージは3枚全ての価格が定価の1.5倍価格で購入できるシステムとなっていますが新型半袖青黒ジャージがあと2名、新型半袖黒青ジャージがあと2名、新型ビブ黒青があと2名集まれば通常オーダー価格で購入できますのでワンピースではなく上下別々のサンボルトジャージが欲しい方はこちらを検討してみてください。
一応今回作成したら次のオーダーからこちらのジャージは通常の追加オーダーでオーダー可能になります。

S-RIDE チーム半袖ジャージ(新型半袖青黒)
定価9,900円x1.5倍→14,850円
S-RIDE チーム半袖ジャージ(新型半袖黒青)
定価9,900円x1.5倍→14,850円
S-RIDE TEAM ビブパンツ(新型ビブ黒青)
定価14,200円x1.5倍→21,300円

追加情報
PROウインターシールドジャケットは来シーズン新型になるそうで今シーズンはオーダー受付を停止しているそうなのでウインターシールドジャケットを購入希望の方は来シーズンの新型モデルの発表までお待ちください。


Re: サンボルトジャージオーダーします   KuriHiro : 2023/02/07(Tue) 08:38 No.10802

拡大 1675680058852.jpg 拡大 1675680059372.jpg 拡大 1675680059299.jpg

S-RIDE COMPセパレートワンピース(新型半袖ワンピース青)
S-RIDE PRO パフォーマンス セパレートワンピース 長袖 青黒、黒青


Re: サンボルトジャージオーダーします   KuriHiro : 2023/02/07(Tue) 08:41 No.10803

拡大 1675680059244.jpg 拡大 1675680059457.jpg 拡大 1675680059523.jpg

S-RIDE プレミアム サーモジャケット
S-RIDE PRO パフォーマンス セパレートワンピース


Re: サンボルトジャージオーダーします   KuriHiro : 2023/02/07(Tue) 08:44 No.10804

拡大 1675680059064.jpg 拡大 1675680059133.jpg 拡大 1675680059188.jpg

S-COMBOシステムオーダージャージ
S-RIDE チーム半袖ジャージ(新型半袖青黒)
S-RIDE チーム半袖ジャージ(新型半袖黒青)
S-RIDE TEAM ビブパンツ(新型ビブ黒青)

コルサN.EXTファーストインプレ   kan : 2023/02/06(Mon) 20:38 No.10800

コルサN.EXTのファーストインプレッション。(空気圧編)

コルサN.EXTクリンチャー26c(N.EXT)ですが、コルサグラフェン2.0クリンチャー25c(コルサ)と比較します。リム内21ミリ体重59キロとします。
今までコルサはフロント5.0、リア5.2で運用していました。

タイヤサイドにQRコードがあって、アクセスすると推奨空気圧が書いてあります。
私の場合は体重58〜65キロで5.8気圧となっていますが、これはリム内19ミリ、体重61キロ程度の場合なのでリム内21体重59だと5.6気圧くらいになるとあたりをつけます・・・これ、高過ぎるんじゃね?多分だけど(笑)

タイヤを拭いて保護コーティングを少し取ってからテストです。

先ずはメーカー推奨に近いフロント5.5、リア5.7気圧で走ってみます。コルサなら少し跳ねるけど許容範囲の気圧です。
対してN.EXTはかなり跳ねる!転がりは軽いけどなんとなく不安な感じです。これは完全に空気圧高過ぎだわ。

次にいつも通りフロント5.0、リア5.2です。
うん!いいね。
コルサより反応がよくてダンシングの時のリズムが早い感じ、そしてコルサより軽く転がる感じです。

しかし、乗り心地は同じ気圧のコルサより悪い!
またコルサにある地面を捕らえて転がる様な感じは殆どなくなっています。
それと自転車を倒して曲がる時に、マイルドな反応をするコルサと比べて理由はわからないけど、突然グリップがくる感じなので少し慣れが必要かも!  

次にフロント4.4、リア4.6で試します。
コルサならかなり乗り心地がよく、転がりも問題ないけど反応が僅かに悪いかなというレベルですが、N.EXTは完全に転がりが悪くなっています。
とはいえそれなりには転がるんですが、N.EXTの特徴でもある(多分)、やたらと転がる感じは消えてしまい乗り心地もコルサより悪いという感じです。

その後0.1気圧単位でテストしまくりましたが、やはりN.EXTはコルサと比べて許容空気圧がかなり狭いと感じました。
私の場合コルサは4.2〜6.0気圧くらいまでなら安心して乗れましたがN.EXTの範囲は4.7〜5.4気圧程度です。

今の時点ではコルサと同じフロント5.0、リア5.2が好印象でした。

結論 かなり空気圧の影響を受けるタイヤだと思います。つまりスイートスポットでの性能は最高だけどその場所が狭いタイヤという事です。

細かい空気圧を気にしたくない人はN.EXTではなく、コルサの方が良いと思います。
今の時点ではどちらを勧めるかといえばコルサです。
ただN.EXTはスイートスポットではコルサより転がるし踏みも軽いので、様々な状況で使ってみて再度インプレします。

おまけ
そろそろモデルチェンジだとは思うけど(エオーロ・コメタが新しいタイヤをデストしている)、今販売しているタイヤだとグランプリ5000と双璧だと思うので騙されたと思って購入しても損はないと思います(私も4本予備あります)。

メモ( ・3・)自転車重量   kan : 2023/02/04(Sat) 22:07 No.10795

久しぶりに手持ちの自転車(組んである物)重量を計測しました。細部入れ替えで前より軽くなっています。(計測単位は50g)
自分メモと皆さんの参考に!ちなみにサイズが小さいから軽いです。サイコンは外しています。

TIME アルプデュエズ01 7.00Kg
LOOK 795bladeRS(2021) 7.65Kg
TIME RXRS ULTIUM 7.4Kg

詳しい仕様は下記

Re: メモ( ・3・)自転車重量   kan : 2023/02/04(Sat) 22:08 No.10796

●アルプデュエズ01、2021モデル(Mブルー)、リムブレーキ、クラシックフォーク、サイズXXS 重量下記仕様で7.00キロ

・ホイール スコープ R3リムブレーキモデル、リム内21ミリリム外28mm(2021)ラチェット48Tに変更

・タイヤ ビットリア コルサN.EXTクリンチャー26c

・チューブ タキザワ フェザーウエイト48ミリバルブ 53g

・コンポカンパニョーロ 12速コーラス48ー32の11ー34、ブレーキキャリパーのみレコード

・ペダル ルック ケオブレイドカーボンTi 12Nm

・ハンドル デダ スーパーレジェラRSカーボン外外420

・バーテープ フィジーク

・ステム デダ スーパーレジェロRS、90ミリ

・サドル セラSMP ダイナミック、キウムレール

・シートポスト タイム アルプデュエズ01専用品 後期型

・ボトルゲージ ダウンチューブはエリート クロノTT、シートチューブはエリート プリズムカーボン 左

Re: メモ( ・3・)自転車重量   kan : 2023/02/04(Sat) 22:08 No.10797

●795bladeRS、2021モデル(プロチームホワイトグロッシー)、リムブレーキ、サイズXS 重量下記仕様で7.65キロ

・ホイール スコープ R5リムブレーキモデル、リム内19ミリリム外26mm(2019)

・タイヤ ビットリア コルサクリンチャー25c

・チューブ マキシス ウルトラライト48ミリバルブにシュワルベ バルブエスクテンダー

・コンポカンパニョーロ 11速コーラス52ー39の12ー27。

・ペダル ルック ケオブレードカーボン(2代目の滑らかに回る方) 12Nm
・ハンドル デダ スーパーゼロカーボンDCR、外外400

・バーテープ デダ

・ステム ルック795bladeRS専用エアロステム、90ミリ

・サドル セラSMP ダイナミック、キウムレール

・シートポスト ルック795bladeRS専用エアロポスト3

・ボトルゲージ ダウンチューブはエリート クロノTT、シートチューブはルック カーボンボトルケージ

Re: メモ( ・3・)自転車重量   kan : 2023/02/04(Sat) 22:09 No.10798

●RXRS ULTIUM、2012モデル(ホワイトグリーン)、サイズXXS 重量下記仕様で7.40キロ

・ホイール フルクラム レーシングゼロ2ウェイ、リム内15.6ミリリム外20.5ミリ(2011)

・タイヤ ビットリア コルサクリンチャー23c

・チューブ マキシス ウルトラライト48ミリバルブ

・コンポカンパニョーロ 11速コーラスとポテンツァのミックスコンポ52ー36の12ー27(エルゴパワーだけはコーラス、クランクはウルトラトルクタイプ)。

・ペダル ケオカーボン(初代プレートが細いタイプ) 12Nm

・ハンドル デダ ゼロ100シャロー外外420

・バーテープ フィジーク

・ステム タイム モノリンクアルティウムステム 90mm

・サドル セラSMP ダイナミック、キウムレール

・シートポスト ISP

・ボトルゲージ  グラファイトデザイン カーボンボトルケージ×2

コルサN.EXT   kan : 2023/02/04(Sat) 21:26 No.10794

拡大 2023020421144100.jpg アルプデュエズ01のスコープR3リム内21ミリ、リム外28ミリのタイヤをコルサ グラフェン2.0クリンチャー25cからコルサN.EXTクリンチャー26cに変更しました。N.EXTとはナイロン.EXTという意味らしく、ケーシングがコットンではなくナイロンです。
しなやかさはコルサに劣るらしいけど、転がり、グリップ、対パンク、耐久性、軽さはコルサ以上らしいので試しに使ってみます。まぁ、もうすぐコルサもモデルチェンジだと思うけどね(笑)

N.EXTは新しいエトルト規格で作られているので26cはリム内19リムを基準寸法として作られているので21ミリにはめると26.8ミリになります。

アルプデュエズ01は28ミリまでなのでこのサイズが最大寸法だね。

余談ですが、同じサイズだと新エトルトのタイヤは旧エトルトのタイヤより少し細いと思ってよいです。

まだ外は走っていませんが、重量はかなり軽いです!カタログだと前後で110g以上軽くなっています。

2月5日本部朝練なし   kan : 2023/02/04(Sat) 08:18 No.10793

2月5日(日)本部朝練は無しとします。

だいぶ雪は減ってきたので次の日曜日あたり開催できれば・・・

冬鳥越スキー場周辺は気温が低いので、そちらに向かう人は安全運転でお願いします。
新津より4℃は低いと思ってください。
まぁ、スキー場作るくらいだから特別気温が下がる場所なんだろうね。

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |  []