グランフォンド糸魚川
BBSからCOSさんのレポートです。
GF糸魚川はなんだか天気がすぐれない事が多い気がしますねぇ。
それではどうぞ。
昨年に続き2度目の参加。
未明から開会式直前まで雨、という状況の中スタート。自分も 病み上がりプラス前日草野球試合4時間以上で筋肉固まってるという不安な状況。完走が危うい時はショートカットして戻ろう、と思いながら走り出しました。 道路はウェット、あちこちでパンクの神が降臨していて、益々不安。午前の最後の山のてっぺんで、もう消耗感たっぷり。下りも狭くて濡れているので気が抜け ません。しかし、エイドの美味しい笹寿司、私設エイドカレー、しっかり補給して気力充実。道もドライになり、沿道の皆さんの温かい励まし、コーススタッフ の方々のおかげで何とか完走できました。終わってみると後半は昨年より速く走れたので、やっぱりシーズン通して練習してきて良かったなぁ、と実感しまし た。ホント、よく食べてよく登ってよく下りた、達成感たっぷりのイベントでした。大会を支えてくれた皆様に感謝です。
I坂さんはパンクしたらしいですが、ピューっと元気よくカッ飛んで行きましたよ。
関連記事
-
-
グランツール南2015
OSGです。 今日、地元小千谷で「グランツール南2015」に参加してきました。 …
-
-
SELF-DISCOVERY ADVENTURE IN 王滝
MASAさんがシルバーウィークに行われたセルフディスカバリー王滝に参戦してきまし …
-
-
越後長岡チャレンジサイクリング2016
ヤバかったッス 豪雨の越後長岡cc に参加して来ました。 39×27の …
-
-
南魚沼グルメライド2022
SITさんの南魚沼グルメライドのレポートが届きました。それではどうぞ。 第7 …
-
-
まどかカップ2015
山形県川西ダリヤ園でのイベントお疲れさまでした(^O^) 今年2回目のMTBイベ …
-
-
39×27春のクラブライド 2018
2018 39×27春のクラブライドレポート(HSII) 4/29日曜日、夏を感 …
-
-
モーニング・トレッキングのお誘い
39×27ではほぼ毎週日曜日にロードバイクでのモーニングサイクリング( …
-
-
淡路島ロングライド150
watさんから淡路島ロングライドのレポートをいただきました~。 ○ …
-
-
南魚沼グルメライド
T山兄さんのBBSの書き込みです。 私も参加しましたが結構大変な量の補給食がでま …
-
-
ジンギスカップ2015
MASAさんが先日行ってきたジンギスカップのレポートです。 私も一度出てみたいん …
- PREV
- 39×27秋サイクリング
- NEXT
- 南魚沼グルメライド