新潟コース新メンバー募集!
2020/04/08
Cycling Club 39×27=SS(シーサイド)を2020年4月より新潟コースとして設定します。
39×27の新潟拠点コース版で基本的には全く同じチームです。
活動場所は中央区を集合として西海岸~角田弥彦コースをベースに考えています。
活動時間は 第一、第三日曜日朝練として、時間は本拠地の39×27(五泉)より30分ほどスタート時間を遅らせます。
本格的な始動は2020年4月をを予定しており、現在は新潟コースの作成(安全ルートやタイムテーブル、休憩ポイントの確認)のお手伝いをしていただける初期メンバーを募集しています。
スポーツサイクリングがしたい人。集団走行がしたい方。自転車仲間を増やしたい方はいらっしゃいませんか?
掲示板のBBSの「KAN」又は「KOO」の名前をクリックしてメールをいただけると39×27にご応募いただけます。
朝練の走行距離は50~80キロ。平地巡航速度は時速27~35キロです。
39×27はサイクリングチームですので、レーシングチームでなければポタリングチームでもありません。
未成年の方は保護者同伴もしくは保護者の承諾書がある場合のみの参加とさせていただいています。
- 2020年4月8日
4月より39×27=SSを正式にスタートの予定でしたが、新型コロナウィルスの影響が終息しない為、少し延期したいと思います。
予行的な練習自体は通常通り実施しますので、よろしくお願いします。
関連記事
-
-
春のクラブサイクリング
4月26日に毎年恒例の春のクラブサイクリングに行ってきました。 いつもの新津ファ …
-
-
佐渡ロングライド2024
『日本一の島に、挑戦する。佐渡ロングライド210』に行ってまいりました! 海の向 …
-
-
南魚沼グルメライド
T山兄さんのBBSの書き込みです。 私も参加しましたが結構大変な量の補給食がでま …
-
-
ジンギスカップ2015
MASAさんが先日行ってきたジンギスカップのレポートです。 私も一度出てみたいん …
-
-
佐渡ロングライド2015
佐渡ロングライド参加の皆様お疲れ様でした。 さて走りの方ですが、一緒に行ったメン …
-
-
グランフォンド糸魚川
BBSからCOSさんのレポートです。 GF糸魚川はなんだか天気がすぐれない事が多 …
-
-
モーニング・トレッキングのお誘い
39×27ではほぼ毎週日曜日にロードバイクでのモーニングサイクリング( …
-
-
淡路島ロングライド150
watさんから淡路島ロングライドのレポートをいただきました~。 ○ …
-
-
『北アルプス山麓グランフォンド2024』に参加してきました‼
北アルプス~走ってみたいなぁと憧れていましたが 今年は、我らがリーダーkanさん …
-
-
39×27秋サイクリング
2015年9月22日に行われたクラブサイクリングのレポートです。 今回は今年に入 …