新潟コース新メンバー募集!
2020/04/08
Cycling Club 39×27=SS(シーサイド)を2020年4月より新潟コースとして設定します。
39×27の新潟拠点コース版で基本的には全く同じチームです。
活動場所は中央区を集合として西海岸~角田弥彦コースをベースに考えています。
活動時間は 第一、第三日曜日朝練として、時間は本拠地の39×27(五泉)より30分ほどスタート時間を遅らせます。
本格的な始動は2020年4月をを予定しており、現在は新潟コースの作成(安全ルートやタイムテーブル、休憩ポイントの確認)のお手伝いをしていただける初期メンバーを募集しています。
スポーツサイクリングがしたい人。集団走行がしたい方。自転車仲間を増やしたい方はいらっしゃいませんか?
掲示板のBBSの「KAN」又は「KOO」の名前をクリックしてメールをいただけると39×27にご応募いただけます。
朝練の走行距離は50~80キロ。平地巡航速度は時速27~35キロです。
39×27はサイクリングチームですので、レーシングチームでなければポタリングチームでもありません。
未成年の方は保護者同伴もしくは保護者の承諾書がある場合のみの参加とさせていただいています。
- 2020年4月8日
4月より39×27=SSを正式にスタートの予定でしたが、新型コロナウィルスの影響が終息しない為、少し延期したいと思います。
予行的な練習自体は通常通り実施しますので、よろしくお願いします。
関連記事
-
越後長岡チャレンジサイクリング2016
ヤバかったッス 豪雨の越後長岡cc に参加して来ました。 39×27の …
-
南魚沼グルメライド2017
ホシイさんの南魚沼グルメライドのレポートです。 今年で第4回となる「南魚沼グルメ …
-
新潟シティライド2016
今日は、新潟シティライドに参加してきました! 今年で4回目の大会で、ロングライド …
-
39×27秋サイクリング
2015年9月22日に行われたクラブサイクリングのレポートです。 今回は今年に入 …
-
佐渡ロングライド2018
佐渡ロングライド2018のレポートです!(OSG) ロングライド当日朝は気温11 …
-
佐渡ロングライド2018その2
【kaoさんのレポートです(一部KANによる加筆があります】 2017年の10月 …
-
「日本海間瀬サーキットサイクルロード4時間耐久レース RPサンセットエンデュランス in MAZE」に初参加してきました!
【skyさんからの寄稿です。】 39×27からのエントリーは次の7チー …
-
castle to castle 2015
先日に元フルマチバイシクルで働いていたドン氏とブライアン氏が主催したイベントに参 …
-
グランフォンド糸魚川
BBSからCOSさんのレポートです。 GF糸魚川はなんだか天気がすぐれない事が多 …
-
39×27春のクラブライド 2018
2018 39×27春のクラブライドレポート(HSII) 4/29日曜日、夏を感 …