Cycling Club 39×27

サイクリングクラブ 39×27 は新潟市を中心に活動する自転車クラブです。

*

越後長岡チャレンジサイクリング2015

   

nagaoka-cc_2015_01

参加の皆さんお疲れ様でした。

今回膝に不安があったことから、なるべく脚に負担を溜めない様に「無理せずこつこつ走り、こまめな水分補給とエイド毎の塩分補給」作戦で完走を目指した結果、最後まで心配してた脚のトラブルも無く無事完走する事が出来ましたf(^^;

nagaoka-cc_2015_02
nagaoka-cc_2015_03
コース自体、大会名どおりチャレンジングな坂が続く、走りごたえの高いイベントだと思います(汗)

nagaoka-cc_2015_04
また参加者に「安全にチャレンジさせてあげたい」と思う主催者側の配慮が随所に見られ、楽しく安全に走らせて頂きました。
nagaoka-cc_2015_05
関係者の皆様有難うございましたm(__)m

 

nagaoka-cc_2015_06

http://www.eny-roadglide.com/2015/

 - ROAD, 活動報告

  関連記事

新潟コース新メンバー募集!

Cycling Club 39×27=SS(シーサイド)を2020年4 …

新潟シティライド2016

今日は、新潟シティライドに参加してきました! 今年で4回目の大会で、ロングライド …

佐渡ロングライド2017

大人の遠足と言う人もいるけれど、収容車体験のある自分にとってはいつも何が起こるか …

越後長岡チャレンジサイクリング2016

ヤバかったッス 豪雨の越後長岡cc に参加して来ました。 39×27の …

佐渡ロングライド2018

佐渡ロングライド2018のレポートです!(OSG) ロングライド当日朝は気温11 …

南魚沼グルメライド2022

SITさんの南魚沼グルメライドのレポートが届きました。それではどうぞ。   第7 …

『北アルプス山麓グランフォンド2024』に参加してきました‼

北アルプス~走ってみたいなぁと憧れていましたが 今年は、我らがリーダーkanさん …

南魚沼グルメライド2017

ホシイさんの南魚沼グルメライドのレポートです。 今年で第4回となる「南魚沼グルメ …

佐渡ロングライド2016

今年も佐渡ロングライドの時期がやってきました。 今回もBBSより記事をお借りしま …

佐渡ロングライド2018その2

【kaoさんのレポートです(一部KANによる加筆があります】 2017年の10月 …