SSWC2015 in JAPAN
SSWC2015 in JAPAN
シンングルスピードMTBの祭典です。
世界中のシンングルスピーダーがMTBの聖地である長野県白馬岩岳に集まりました。
アジア圏内はもちろん、遠くは南アフリカからもライダーが来日しました。
1st dayはレセプションパーティーでした。
日中は野外のテントブースでショッピング(゚∀゚)
そこに現れたのがENDLESS BIKESの姉さん!
ワタクシ愛用のリアコグを作っている方。
ちょっとお喋りもできて感激(^o^)
レセプションパーティーではMTB界のレジェンドであるジョーマレーさんが普通にいたり、
このたび新しく組むVASSAGOのトムさんとお喋りできたりとココはどこだ!?的な感動がありました。
レセプションパーティーはアトラクションがたくさん!
乾杯の日本酒の升でスタッキング!
次回開催国の招致合戦と世界中のMTB仲間と騒いできましたo(^o^)o
2nd dayは聖地である白馬岩岳を舞台にしたレース。
ですが、勝敗よりもどんだけ楽しめたかが大事なレースなのでコスプレが基本です!
コスプレしてないと浮きます!
おそらく悪魔おじさんが至って普通に見えたことでしょう!
コースはかなりテクニカル!
雨の後で泥んこ!
そんなところをギヤなしのMTBで走るドM感が面白いのです。
もちろん39×27も頑張って作ったセクションもみんな”乗って”走ってましたo(^o^)o
感慨深い(´ー`)ジーン
人生で後にも先にも1度しかないMTBイベントに参戦できて本当に良い経験になりましたo(^o^)o
関連記事
-
新潟コース新メンバー募集!
Cycling Club 39×27=SS(シーサイド)を2020年4 …
-
「日本海間瀬サーキットサイクルロード4時間耐久レース RPサンセットエンデュランス in MAZE」に初参加してきました!
【skyさんからの寄稿です。】 39×27からのエントリーは次の7チー …
-
南魚沼グルメライド2022
SITさんの南魚沼グルメライドのレポートが届きました。それではどうぞ。 第7 …
-
佐渡ロングライド2018
佐渡ロングライド2018のレポートです!(OSG) ロングライド当日朝は気温11 …
-
SELF-DISCOVERY ADVENTURE IN 王滝
MASAさんがシルバーウィークに行われたセルフディスカバリー王滝に参戦してきまし …
-
『北アルプス山麓グランフォンド2024』に参加してきました‼
北アルプス~走ってみたいなぁと憧れていましたが 今年は、我らがリーダーkanさん …
-
ツールド妻有2015
昨日、ツール・ド妻有に参加してきました。 今年は3年に一度お揃いのジャージを着て …
-
モーニング・トレッキングのお誘い
39×27ではほぼ毎週日曜日にロードバイクでのモーニングサイクリング( …
-
越後長岡チャレンジサイクリング2015
参加の皆さんお疲れ様でした。 今回膝に不安があったことから、なるべく脚に負担を溜 …
-
39×27春のクラブライド 2018
2018 39×27春のクラブライドレポート(HSII) 4/29日曜日、夏を感 …
- PREV
- ジンギスカップ2015
- NEXT
- 佐渡ロングライド2016